Myバイクの日記
- 2022/10/30 白山中居神社 白山中居神社。岐阜側158号線から車やバイクでいけ ・・・
- 2022/09/25 九頭竜ルート 久々の県をまたいだ日帰りツーリング。まずは富山県か ・・・
- 2022/09/15 フロントフォークオイル交換 レッドバロンにて中古のSV650を買ってから100 ・・・
0000258access
マフラー |
|
---|---|
ブレーキパーツ |
|
ハンドルまわり |
|
フレーム |
|
外装 |
|
電装 |
|
駆動系 |
|
エンジン |
|
ラジエーター |
|
オイルクーラー |
|
サスペンション |
|
ステップ |
|
ホイール |
|
足まわり |
|
オイル |
|
タイヤ |
|
純正オプション・アクセサリーパーツ |
B32N-ADV BOLD
|
購入動機・用途・比較車種 | 購入動機:コーナーリングが面白いらしいのと、コスパ。 用途:オールラウンド 比較車種:XSR700,Z650RS,CB650R |
---|---|
長所・満足な点 | この位のパワーが一番走りが面白いのかも?なれれば自分の体の一部のように曲がるコーナリング性能。燃費が良い。 単気筒の1/4程度だが鼓動感がある。作りがちゃんとしてて壊れにくそう。簡素で質実剛健。乗れば乗るほど面白みがわかってきた。 |
短所・不満な点 | シートが薄すぎて、お尻が痛い。見た目が安っぽい。 バランサーは付いてないが90度Lツインは振動が少ない。 欲を言えば燃費抑えつつ低速トルクがもっと欲しい。 |
これから買う人へのアドバイス | バイクは趣味性が高い乗り物、十人十色というので、人の意見は聞くな。試乗できるなら乗って確かめるべき。 |
今後のカスタムプラン | ウインカー小さいのと、ヘッドライトカバーを変える。 |
バイクメーカー | SUZUKI |
---|---|
バイク車種 | SV650 |
年式 | 2016 年式 |
排気量 | 645 cc |
購入/試乗時期 | 2022.4.2 |
走行距離 | およそ 13000 km |
燃費 | |
バイク保有状態 | 今乗っているバイク |
最適な用途 | ワインディング |
---|---|
こんな人にオススメ | コスパを重視する人に |
特にここがすごい | コーナリング性能が抜群 |
登場映画 | ブラウン・バニー(ヴィンセント・ギャロ) |
走り |
|
---|---|
ルックス |
|
燃費 |
|
積載性 |
|
とりまわし |
|
メンテナンス性 |
|
総合評価 | 71点 |
サスペンション(フロント)
コメント(全0件)