最新の整備記録
- メンテナンス
- セッティング
0000088access
マフラー |
|
---|---|
ブレーキパーツ |
|
ハンドルまわり |
|
フレーム |
|
外装 |
|
電装 |
|
駆動系 |
|
エンジン |
|
ラジエーター |
|
オイルクーラー |
|
サスペンション |
|
ステップ |
|
ホイール |
|
足まわり |
|
オイル |
|
タイヤ |
|
純正オプション・アクセサリーパーツ |
|
購入動機・用途・比較車種 | SRXを探している間に、これ乗ってみる?とすすめてもらいました。 偶然SRX600を譲ってもらえることになり、バイク屋さんの仲間にGRにお譲りする。 バイク屋さんの仲間と別のGRやYSR50を借りてルーツざ原チャリに参加させてもらったのはとても楽しい思い出。 |
---|---|
長所・満足な点 | カフェレーサーと言われるGRはとてもかわいいです。50ccなのでキックも楽々。押しがけして遊んだりもしてました。ぶん回しても50ccなので怖くないけどかなり速度は出てた気がする。 |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | 部品が純正品が手に入るかどうか?YAMAHAの兄弟車からの流用が可能だと思われるけど、そもそも車体が手に入るかどうか??? |
今後のカスタムプラン | またいつか乗りたい! |
バイクメーカー | YAMAHA |
---|---|
バイク車種 | GR50 |
年式 | 1979 年式 |
排気量 | 50 cc |
購入/試乗時期 | |
走行距離 | |
燃費 | |
バイク保有状態 | 昔乗っていたバイク |
最適な用途 | 下道ツーリング |
---|---|
特にここがすごい | 希少価値がすごく高い |
走り |
|
---|---|
ルックス |
|
燃費 |
|
積載性 |
|
とりまわし |
|
メンテナンス性 |
|
総合評価 | 0点 |
コメント(全0件)