Myバイクの日記
- 2021/05/20 夜ツー首都高 仕事のストレスが溜まった私は雨の合間に首都高を流し ・・・
0000598access
マフラー |
|
---|---|
ブレーキパーツ |
|
ハンドルまわり |
|
フレーム |
|
外装 |
|
電装 |
|
駆動系 |
|
エンジン |
|
ラジエーター |
|
オイルクーラー |
|
サスペンション |
OHLINS:オーリンズ HO963 S36PR1C1L ブラックライン
|
ステップ |
|
ホイール |
|
足まわり |
|
オイル |
|
タイヤ |
|
純正オプション・アクセサリーパーツ |
|
購入動機・用途・比較車種 | ホンダの4気筒に乗りたかった。 CB1300SFとCB1000Rと比較。 見た目重視でこれに決定。 |
---|---|
長所・満足な点 | ザ バイクというスタイル。見た目重視で満足感が高い。シンプルにカッコいい。 トルクも低速から十分。2速で回すと結構良い加速をする。高速も余裕。乗り心地もよく扱い易く満足している。 |
短所・不満な点 | 取り回しは重いが慣れる。空冷エンジン付近が熱くなるので膝など近くなり過ぎると熱さを感じる。走りに不満はない。 |
これから買う人へのアドバイス | このスタイルが好きならおすすめ。ストファイ路線に余り魅力を感じない方へ。良い走りします。満足度高いと思います。 |
今後のカスタムプラン | 灯火器類 |
バイクメーカー | HONDA |
---|---|
バイク車種 | CB1100 RS |
年式 | 2019 年式 |
排気量 | 1140 cc |
購入/試乗時期 | |
走行距離 | |
燃費 | |
バイク保有状態 | 今乗っているバイク |
最適な用途 | 高速ありのツーリング |
---|---|
こんな人にオススメ | オールラウンドなバイクが欲しい |
走り |
|
---|---|
ルックス |
|
燃費 |
|
積載性 |
|
とりまわし |
|
メンテナンス性 |
|
総合評価 | 100点 |
コメント(全0件)