最新の整備記録
- メンテナンス
- セッティング
0000384access
マフラー |
|
---|---|
ブレーキパーツ |
|
ハンドルまわり |
ebay レバー
|
フレーム |
|
外装 |
|
電装 |
|
駆動系 |
|
エンジン |
|
ラジエーター |
|
オイルクーラー |
|
サスペンション |
|
ステップ |
|
ホイール |
|
足まわり |
|
オイル |
|
タイヤ |
|
純正オプション・アクセサリーパーツ |
|
購入動機・用途・比較車種 | グロムはチョイノリ専用、下道ツーリングが楽しくなってきたので、17インチ、6速バイクを探して購入 |
---|---|
長所・満足な点 | 剛性感の高い走り 300km走っても疲れない 7000回転回せば、楽しく走れる 11000回転回しても振動が少ない クネクネ道が楽しい ギア抜けはしない 250ccクラスの車格なのに軽い |
短所・不満な点 | 回して乗ると燃費は30~35ぐらい ブレーキが利かない(SBSのパッドに変更) 給油口に棒があって、給油は跳ね返りが無いように給油しなければいけない 1速と2速が離れているので1速は常に10000回転 パーツが少ない |
これから買う人へのアドバイス | 125はそれぞれ特徴があって面白い CB125Rは、オールマイティなバイク 買って、後悔しないバイク |
今後のカスタムプラン |
バイクメーカー | HONDA |
---|---|
バイク車種 | CB125R |
年式 | |
排気量 | 125 cc |
購入/試乗時期 | |
走行距離 | |
燃費 | |
バイク保有状態 | 昔乗っていたバイク |
最適な用途 | 下道ツーリング |
---|---|
特にここがすごい | 走っていて疲れにくい |
走り |
|
---|---|
ルックス |
|
燃費 |
|
積載性 |
|
とりまわし |
|
メンテナンス性 |
|
総合評価 | 100点 |
コメント(全0件)