0001010access

カスタムポイント ※Webikeにインプレッションを投稿した商品が連携されます。ただし消耗品など、一部連携対象外商品があります。

マフラー

ブレーキパーツ
メーカー不明 前後リザーバータンクキャップ

ハンドルまわり
キジマ GH08グリップヒーター130mm
givi ハンドガードエクステンションEH2139
GRAND TOUR アクセルロックシステム
MOTORHEAD スマートフォンホルダー

フレーム
デイトナ マルチウイングキャリア
サイドスタンドエクステンション
Givi エンジンガード TN2139
SRCエンジンアンダーガード
YAMAHAパフォーマンスダンパー

外装
givi D2139S スクリーン
Fatexpress くちばし
Givi スプラッシュガードRM02 + RM2139 KIT

電装
液晶保護フィルム
メーカー不明LED フォグランプキット
MTKレーシング  ヘッドライトガード

駆動系

エンジン
アルミオイルフィラーキャップ
Y’aギヤ クイックシフトキット

ラジエーター
DZELL ラジエーターコアガード

オイルクーラー

サスペンション

ステップ

ホイール
MDF リムテープ メッキシルバー6mm

足まわり

オイル

タイヤ

純正オプション・アクセサリーパーツ
givi B47 トップケース
ヤマハ エアロサイドケースセット
Givi タンクロック 3D603
givi ガソリン携行缶 TAN01 自作ブラケット
汎用ツールケース & 自作ブラケット

コメント

購入動機・用途・比較車種 Ninja ZX-14Rからの乗り換えです。
肩肘張らずに普通にツーリングしたくて乗り換えました。
長所・満足な点 ブン回しさえしなければ、そこそこ燃費が良く車重も軽く感じ
レッドまで一気に吹けあがる元気なエンジンで
見た目よりスポーティな走りが出来ます。
乗車姿勢は無理なく非常に疲れにくいです。
飽きの来ないデザインで大人の休日を楽しむマシンって感じが良いです。
短所・不満な点 シート高が高いので緊張を強いられる場面があります。
4000 rpm付近でのハンドル周りのビビリが気になります。
3気筒エンジンの音ですが、中間回転数の時は
軽自動車が頑張っている時の音に似ていて残念な感じです。
もう少し日本人が好むようなカラーリングを選ばせてほしい。
これから買う人へのアドバイス 私は色々なジャンルのバイクに乗ってきましたが
マルチに使えて長く乗れそうな頼もしい相棒です。
次のマシン選びで悩んでいる方にはぜひおススメです。

ヨーロッパがメインのマーケットでしょうから
カスタム用のパーツはほぼ海外から取り寄せる感じなので
注文してから到着まで若干時間がかかる気がします。
今後のカスタムプラン マフラー交換
ECU 書き換え

ヤマハ トレーサー900の価格情報

ヤマハ トレーサー900

ヤマハ トレーサー900

新車 0

価格種別

中古車 8

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

97.08万円

価格帯 77~113.9万円

諸費用

9.66万円

価格帯 5~10.87万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

106.74万円

価格帯 87.87~118.9万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す

スペック

バイクメーカー YAMAHA
バイク車種 トレーサー900
年式 2018 年式
排気量 900 cc
購入/試乗時期
走行距離 およそ 8004 km
燃費 およそ 17 km/l
バイク保有状態 今乗っているバイク

このバイクの特徴

最適な用途 高速ありのツーリング
こんな人にオススメ アドベンチャー初心者に
特にここがすごい 走っていて疲れにくい

自己評価

走り
ルックス
燃費
積載性
とりまわし
メンテナンス性
総合評価 90点

最新の整備記録

  • メンテナンス
  • セッティング
  • 燃費

    【今回の走行距離】:520km
    【給油量】:31.0リットル
    【燃費】:16.7km/リットル
    【総走行距離(オドメーター)】:7584km
  • エンジンオイル

    【純正基準値メモ】:
    【オイル銘柄】:RS4GP
    【交換量】:2.4リットル
    【オイル粘度】:
    【オイルフィルタ交換】:有
    【オイルフィルタ銘柄】:
    【総走行距離(オドメーター)】:8004km