0000590access

カスタムポイント ※Webikeにインプレッションを投稿した商品が連携されます。ただし消耗品など、一部連携対象外商品があります。

マフラー

ブレーキパーツ

ハンドルまわり
U-KANAYA スタンダードタイプ アルミビレットレバーセット (購入時取付済み)

フレーム

外装
MDF リムストライプ レッド
純正タンクパッド(購入時装着済み)

電装
メーカー不明 メータープロテクションフィルム(購入時取付済み)

駆動系

エンジン

ラジエーター
コアガード 自作(廃物利用で0円)

オイルクーラー

サスペンション

ステップ

ホイール

足まわり

オイル

タイヤ

純正オプション・アクセサリーパーツ
DAYTONA バイク専用電源2.1A USB2ポートタイプ
KITACO 電源取り出しハーネス
マルチマウントバー 自作(廃物利用 ¥0)
ラムマウント
ミツバサンコーワ EDR-21α

コメント

購入動機・用途・比較車種 GSR750からの乗り換え。
高速での移動が増えたのでカウル付きが欲しくなった。

ZX-6Rと悩んだが乗車姿勢のきつさに断念。
もともと、スズキがGSX-S750のカウル付きを
出してくれたらいいのにと思っていたこともあって
似たようなこちらを購入することに。
長所・満足な点 サスペンションのしなやかさもあってか
足つきは良好。
前後に移動しやすいシート形状なので
停車時は前乗りになって両足べったり。                  
車重は200kgをわずかに超えているが
とりまわしは軽快。

見た目はとても気にいっています。
よく1000RRとそっくりの~という言われ方をしますが
似て非なるデザインでそこが好きです。

走りに関しては
公道を走る上で必要十分だと思います。
少なくとも自分にとってはそう。

3000kmほど乗って少し乗り方がわかって来たかな?
変に寝かさなくてもスッと曲がってくれるようになりました。                   
短所・不満な点 防風性能は期待していたよりも低いです。

                                                                                    
これから買う人へのアドバイス
今後のカスタムプラン

ホンダ CBR650Rの価格情報

ホンダ CBR650R

ホンダ CBR650R

新車 9

価格種別

中古車 24

本体

価格帯 108.84~110.49万円

109.32万円

諸費用

価格帯 10.96~11.27万円

11.42万円

本体価格

諸費用

本体

100.05万円

価格帯 89.8~109.8万円

諸費用

7.89万円

価格帯 7.23~9.9万円


乗り出し価格

価格帯 119.8~121.76万円

120.75万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

107.94万円

価格帯 97.03~119.7万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す

スペック

バイクメーカー HONDA
バイク車種 CBR650R
年式 2019 年式
排気量 648 cc
購入/試乗時期 2020.10.25
走行距離
燃費
バイク保有状態 今乗っているバイク

このバイクの特徴

最適な用途 高速ありのツーリング
こんな人にオススメ オールラウンドなバイクが欲しい

自己評価

走り
ルックス
燃費
積載性
とりまわし
メンテナンス性
総合評価 95点

最新の整備記録

  • メンテナンス
  • セッティング