バイクイベント探しはWebikeイベントNAVIで!
ツーリング募集やオフ会企画も簡単に!

0000418access

カスタムポイント ※Webikeにインプレッションを投稿した商品が連携されます。ただし消耗品など、一部連携対象外商品があります。

マフラー

ブレーキパーツ

ハンドルまわり

フレーム

外装

電装

駆動系

エンジン

ラジエーター

オイルクーラー

サスペンション

ステップ

ホイール

足まわり

オイル

タイヤ

純正オプション・アクセサリーパーツ

コメント

購入動機・用途・比較車種 「スタイル&キャラクター」が最高だと思って購入した「RnineTアーバンG/S」ですが、自分のバイク生活に合わなくなってきたので、悩んだ末に乗り換えました。
長所・満足な点 「ビッグスクーター」だと思って乗ると「???」に感じるカモ知れません。
思ったより「走行感がモーターサイクルっぽい」です。
「ブレーキが前後ともにカッチリと効く」
「車体がわなわなする(ビッグスクーター乗りならわかってもらえる?)感じがない」
「リヤに重量が集中している感が少ない」
「加速感覚にリニアリティがあり、かつ動力性能が高い」
「運転姿勢が欧州系スクーターのそれなので、個人的に好み」
「とても個性的な外観デザイン」
「乗っている人が少ない」
「レギュラーガソリンでOKなところ」
「グリップヒーター&シートヒーターは神装備」
「ETC標準装備」
短所・不満な点 「チャイナ生産のBMW Motorrad」である事。
(「G310系」のようにインド生産なら…。)

所謂「足つき」が悪いです。「車体重量200kg程度&低重心設定&運転姿勢が良い」ので、個人的に気になっていません。

スクーターにしては「ラゲッジスペースが少ない」らしいですが、前車の「アーバンG/S」とは比べ物にならないぐらいのラゲッジ容量なので、個人的に気になっていません。
これから買う人へのアドバイス 令和2(2020)年8月20日(木曜日)契約し、同月25日に納車されました。取り寄せを待つのもイイけど、こうした「展示車の即決即納」もイイですね。

2020年8月21日現在、俺のバイクを含めて「ウェビック!Myバイク登録が3台」だけというプレミア(不人気?)っぷりにニヤニヤしています。

…と思いきや、2020年3月21日現在、なんと「ウェビック!Myバイク登録が6台」と倍増(当社調査部調べwww)しています。
「乗らなければわからない」このバイクの価値をわかる方が増えているのは、嬉しいですね。

「移動も楽しく、移動先でも楽しみたい!でも疲れるのはちょっと…」
なんて思っている紳士淑女の皆様にお勧めです。
見た目より「良く走る」ので、乗るのが楽しい一台ですよ。

オススメです。(特に普通二輪免許あり、大型取りに行くの面倒な方に!)
今後のカスタムプラン 「EDR-21」という「前後同時撮影ドラレコ」を、販売店独自で取り付けてある車輛でした。
https://www.webike.net/sd/24088261/

2シーズン乗って「少し大きいスクリーン」と「トップケースマウントステー&トップボックス」を追加しました。
(無くても不自由ではないのですが、つけたら利便性が大幅に向上しましたwww)

BMW C400 Xの価格情報

BMW C400 X

BMW C400 X

新車 0

価格種別

中古車 1

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

89万円

価格帯 89万円

諸費用

万円

価格帯 ―万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

万円

価格帯 ―万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す

スペック

バイクメーカー BMW
バイク車種 C400 X
年式 2020 年式
排気量 400 cc
購入/試乗時期 令和弐年8月
走行距離
燃費
バイク保有状態 今乗っているバイク

このバイクの特徴

最適な用途 下道ツーリング
こんな人にオススメ 他人と同じバイクは嫌だ
特にここがすごい 走っていて疲れにくい

自己評価

走り
ルックス
燃費
積載性
とりまわし
メンテナンス性
総合評価 80点

最新の整備記録

  • メンテナンス
  • セッティング