最新の整備記録
- メンテナンス
- セッティング
0000195access
マフラー |
|
---|---|
ブレーキパーツ |
|
ハンドルまわり |
|
フレーム |
|
外装 |
|
電装 |
|
駆動系 |
|
エンジン |
|
ラジエーター |
|
オイルクーラー |
|
サスペンション |
|
ステップ |
|
ホイール |
|
足まわり |
|
オイル |
|
タイヤ |
|
純正オプション・アクセサリーパーツ |
|
購入動機・用途・比較車種 | 排気量に対し、軽くて小さい 見た目 |
---|---|
長所・満足な点 | 軽量で非力でも取り回しやすい。コーナーも簡単に曲がれる。 サイバーチックなデザイン。 シート高が83と高めなので皆跨りたがらない。 小学生男子の視線を独り占めできる。 |
短所・不満な点 | 低速はギクシャクで慣れないと楽しく無いかもしれません。 軽量小柄の弊害で高速が辛いです。ただ、トンネル内は鬼加速出来るのでそこで発散してます。 純正のミラーがダサく、柄?の部分にめっちゃ虫付きます。 |
これから買う人へのアドバイス | 車体が小さく軽いため小柄な人や細身の人に向いていると思います。 当たり前ですが新車で買うと慣らし運転で回転数制限されます。390の楽しさがそこには苦痛しか無かったので長距離ツーリングを敢行し早々に初回点検を終わらせることをおすすめします。 |
今後のカスタムプラン |
バイクメーカー | KTM |
---|---|
バイク車種 | 390DUKE |
年式 | 2020 年式 |
排気量 | 390 cc |
購入/試乗時期 | |
走行距離 | |
燃費 | |
バイク保有状態 | 今乗っているバイク |
最適な用途 | 下道ツーリング |
---|---|
こんな人にオススメ | 他人と同じバイクは嫌だ |
特にここがすごい | 男子にモテる! |
走り |
|
---|---|
ルックス |
|
燃費 |
|
積載性 |
|
とりまわし |
|
メンテナンス性 |
|
総合評価 | 87点 |
コメント(全0件)