Myバイクの日記
- 2020/06/13 夢のCB1000SF 1【簡単な自己紹介】・バイク歴、普段のバイクの楽し ・・・
0000135access
マフラー |
|
---|---|
ブレーキパーツ |
|
ハンドルまわり |
|
フレーム |
|
外装 |
|
電装 |
|
駆動系 |
|
エンジン |
|
ラジエーター |
|
オイルクーラー |
|
サスペンション |
|
ステップ |
|
ホイール |
|
足まわり |
|
オイル |
|
タイヤ |
|
純正オプション・アクセサリーパーツ |
|
購入動機・用途・比較車種 | CBX400Fに乗っていた中免時代、この形で大きいやつ出せば売れるのにと、ノートに落書きしていたほぼそのままの形でデビューしたものだからさあ大変。モーターショーではその場所から離れることができませんで、一緒に行った友人に呆れられたほどの一目惚れでした。 |
---|---|
長所・満足な点 | スタイルと大きさ。現行の1300よりも、堂々としたその姿は、排気量以外では負けていません。タンクもデカールではなく、もホンモノの塗装ですし。これぞまさにネイキッドの王者 |
短所・不満な点 | 特になし。敷いてあげるとするなら、カウルがないので高速走行は少々苦手かも。セミカウルを装着して、全く問題なしです。あと、夏はエンジンの熱が厳しいですね。 |
これから買う人へのアドバイス | 今は底値なので、欲しい方はチャンスかもしれません。部品どり様に一台購入したいくらいです。大き重いので、転倒しているかのチェックは重要です。純正部品もだいぶ厳しくなってきましたが、大きさからは想像できないくらいとても乗りやすく故障もない良いバイクです。 |
今後のカスタムプラン |
バイクメーカー | HONDA |
---|---|
バイク車種 | CB1000スーパーフォア(ビッグワン) |
年式 | 1993 年式 |
排気量 | 998 cc |
購入/試乗時期 | |
走行距離 | |
燃費 | |
バイク保有状態 | 今乗っているバイク |
走り |
|
---|---|
ルックス |
|
燃費 |
|
積載性 |
|
とりまわし |
|
メンテナンス性 |
|
総合評価 | 98点 |
コメント(全0件)