0000463access
マフラー | |
---|---|
ブレーキパーツ | |
クラッチ | |
ハンドルまわり | |
ステップ | |
ラジエーター | |
オイルクーラー | |
サスペンション | |
ホイール | |
車体回り | |
外装 | |
ランプ類 | |
点火系パーツ | |
スプロケット・駆動系 | |
キャブレター・吸気系 | |
エンジン | |
メーター類 | |
アクセサリーパーツ |
購入動機・用途・比較車種 | 近所の買い物にいちいちクルマを使うより、バイクでパッと行ったほうが手っ取り早い。 グレーのカラーが発売され、昔風にカスタムできるぞと気持ちが久しぶりにヒートアップ! |
---|---|
長所・満足な点 | ・メカノイズの少ない滑らかなエンジンと低音を主張する排気音。 ・遠乗りで80km/Lの燃費。 ・しっかり止まるフロントディスク。 ・多機能メーター。 ・バッテリーに負担少ないLED灯火類。 |
短所・不満な点 | ・長年オフロード車に乗ってきたので、道路の段差を感じてしまうリヤサス。 ・いろいろいじる時にレッグシールドなど外装を外すのに時間と手間を要する。 ・カブに限らずバイクもクルマも「電化製品」となり、楽になったが、楽しみが減って いるのは間違いない。 |
これから買う人へのアドバイス | エンジンは回りたがるけど、車体は小さいから50、60km/hが快適巡航速度です。 なので幹線は避けたくなります。 しかし、空いた道、細道などをつなぐツーリングの楽しさを知っているライダーには適したバイクです。 |
今後のカスタムプラン | リヤに籐製カゴ。麦わら帽子風のヘルメットを作りたいなぁ |
バイクメーカー | HONDA |
---|---|
バイク車種 | スーパーカブC125 |
年式 | 2019 年式 |
排気量 | 125 cc |
購入/試乗時期 | 2019年9月購入 |
走行距離 | |
燃費 | |
バイク保有状態 | 今乗っているバイク |
走り |
|
---|---|
ルックス |
|
燃費 |
|
積載性 |
|
とりまわし |
|
メンテナンス性 |
|
総合評価 | 90点 |
コメント(全0件)