最新の整備記録
- メンテナンス
- セッティング
0000149access
マフラー |
|
---|---|
ブレーキパーツ |
|
ハンドルまわり |
|
フレーム |
|
外装 |
|
電装 |
AIM デジタルメーター MXK10
カスタムヘッドライトキット FullLED
|
駆動系 |
|
エンジン |
|
ラジエーター |
|
オイルクーラー |
|
サスペンション |
|
ステップ |
|
ホイール |
|
足まわり |
|
オイル |
|
タイヤ |
|
純正オプション・アクセサリーパーツ |
|
購入動機・用途・比較車種 | 動機:NINJA250に乗ってた頃から16-20型ZX-10Rは憧れの存在。SE専用のカラーリングが渋くてカッコイイ。歴代10R内で唯一の電制サス搭載。 用途:通勤、ツーリング、サーキット 比較:H2 CARBON/H2 SXSE/NIKEN |
---|---|
長所・満足な点 | 自分がライディング上手くなったのかと錯覚するほど扱い易い。 電制サスも相まってかコーナリング特性は素晴らしく非の打ち所が無い。 着いてるパーツは全てが一級品(エキパイ~サイレンサまでチタン)なので、アフターで変える必要がほぼ無い。 電制サスによる重量増をRRと同じマルケジーニの鍛造ホイールでカバー。 特にSEは市場に少ないので、すれ違ったのはこの3年間でたった1台だけという希少さ。 WSB6連覇の王者マシンという貫禄と優越感。 ワインディングやサーキットを走るのが本当に楽しくてたまらない。 サスやパワー、エンブレ等各種セッティングが左親指のみで可能。 純正から排気音デカく音圧あります。 塗装や配色は結構拘っててコスト掛かってる。 タンク周辺はハイリーデュラブルペイントなので小傷なら自己修復する。 |
短所・不満な点 | 206kgと大型車両としては軽い方だが、やはり重いので取り回しは筋力要。 長時間走行は手や腕が痛くなる。タンデムはエマージェンシー。 ドラレコ(DAYTONAのMio)着けたらETC載らない。 SSはもう常識かもですがハイオク仕様。 この型までクルコン無し。 タイヤ代等維持費はそれなりの覚悟が必要。 と、ここまではリッターSSに乗ると決めた時点で覚悟してたのでヨシ。 本当に唯一残念なのは【クラクションが原チャリ並】で鳴らすと情けなくなる。 |
これから買う人へのアドバイス | スロットル開けると獰猛さが現れますが、通常走行は意外に扱い易い。 とにかく速くそこらのスポーツカーには負けない。 維持費は他SSと何ら変わらないと思いますが、1~2年に一度のタイヤ代(約8万/回)だけが辛い。 それでもWSB王者に乗る満足感は他では味わえません。 颯爽と駆け抜ける爽快感を味わいたい方向きです。 |
今後のカスタムプラン | EVAレーシング初号機仕様 |
バイクメーカー | KAWASAKI |
---|---|
バイク車種 | ZX-10R |
年式 | 2019 年式 |
排気量 | 1000 cc |
購入/試乗時期 | 3年 |
走行距離 | |
燃費 | |
バイク保有状態 | 今乗っているバイク |
最適な用途 | ワインディング |
---|---|
こんな人にオススメ | 他人と同じバイクは嫌だ |
特にここがすごい | コーナリング性能が抜群 |
走り |
|
---|---|
ルックス |
|
燃費 |
|
積載性 |
|
とりまわし |
|
メンテナンス性 |
|
総合評価 | 95点 |
コメント(全0件)