新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000718access

カスタムポイント ※Webikeにインプレッションを投稿した商品が連携されます。ただし消耗品など、一部連携対象外商品があります。

マフラー

ブレーキパーツ

ハンドルまわり
Alpha rider アルファ ライダー ヤマハYamaha YZF-R3 YZF-R25 R25 R3 2014 2015 2016 2017 ミラーライザー 重型1.18インチ 29ミリメートル デルリン製 エクステンダー スペーサーエクステンション ブルー
YUEHAO 自動車補助ミラー バックミラー サブミラー サイドミラー 360度角度調整可能 広視野 死角解消 車の便利グッズ 簡単取り付け 2点セット シルバー

フレーム

外装

電装

駆動系

エンジン

ラジエーター

オイルクーラー

サスペンション

ステップ

ホイール

足まわり

オイル

タイヤ

純正オプション・アクセサリーパーツ
DAYTONA(デイトナ) マルチバーホルダー ショートロータイプ [ステムホルダークランプ] /ブラック 92750
G-PARTS マウントボルト マルチバーホルダー(ステムマウント) YZF-R25('15)
BlueFire バイク用スマートフォンホルダー 落下防止 360度回転調整可能 アルミニウム材質 二重保護


装着パーツ合計金額 ¥76,200 (税抜き定価)

コメント

購入動機・用途・比較車種 レンタルはめんどくさい&今乗っとかないと、そのうち乗れなくなるのでは、という焦りから購入を決意。
長所・満足な点 随時追記していく予定。

・見た目。目立つのか、信号待ちしてると、ちっちゃい子とか、女子が手を振ってくれたりします。
ちなみに同じおじさんには、バイクをガン見されたりしました(笑)。

・足つき良好。なんとか両かかとまで着きます(身長165センチ)

・低回転~6000、7000回転くらいのトルクが太い(←購入の決め手)
購入の際、ニンジャ400も比較対象だった。
ニンジャはパワーはあるんだけど、一定したトルク感だったので、自分的にR3のパワーの出方の方が好みだった。
街乗りでは、特に3速に入れてから、7000回転くらいまで引っ張った時の加速感が気持ちいいです。

信号待ちでいきってた125~90CCくらいのバイクを、アクセルをクイッとひねるだけで、軽くぶち抜けるのが気持ちいい(笑)。

・こないだ初めてワインディング(道志みち)を
走りましたが、コーナリングで不安感は全く無し。クッと曲がってくれます。

・燃費が意外に良い。リッター平均30キロ近く走ります。高速中心だとリッター37キロいきました。

・高速走行でも安定(90~100キロくらいで巡航)横風ビュービューという状況はあまりまだ経験してないですが、真横を大型車が通過しても、
風で車体がフワッと飛ばされたりしないし、風の恐怖はあまり感じず安定して走れます。
短所・不満な点 随時追記していく予定。

・youtubeのレビュー動画で良く言われているように、フロントブレーキの効きがやや甘い?
かなり握りこまないと止まらない印象。

・ミラー 18年型より見やすくなったとはいえ、やっぱり見にくい。
ミラーの上の方が尖った形状になってるのが原因。見た目はかっこいいんだけど。
自分の右斜めすぐ後ろに死角ができるかんじで怖い。
→その後ミラーエクステンダーを取り付けました。大分改善。

・エンブレがやや効きすぎ?特に2速から下。
まだスピードが出てる時(ていっても30キロも出てない)うっかり2速に落とすと、後輪がバックスピンして、キュッて音がします。ロックしそうで怖い。発進時と極低速時以外、2速は使いません。


ずーっと前に2ストに乗ってたというのもあるのか(2ストはエンブレほとんど効かない)、このエンブレにまだ慣れません。
ニンジャ400はエンブレの効きがR3に比べマイルドになっている(アシスト&スリッパークラッチというらしい、ちなみにクラッチもすごく軽く、握り疲れない)ので、その点では、ニンジャの方が良いか?

・ハンドルの振動有り。ちょっと速度を上げた状態で走り続けると、手のしびれが結構ある。バーエンド交換を検討中
→ユーカナヤのバーエンドに交換。ある程度振動が軽減。
→バーエンド交換で高速走行での手のしびれがかなり改善し、100キロ巡航でもかなり余裕を感じるようになりました。
手のしびれが気になる場合、バーエンド交換で快適度と安全性がかなり上がるのでオススメです。

・ホーンが遠く押しづらい
これから買う人へのアドバイス 購入から半年近く、4000キロ以上乗って感じるのは、R3は峠、ツーリング、街乗りまでオールラウンドに使えるが、燃費が良い・ポジション楽・高速巡航時の安定性などから、特にツーリング用途に向いているバイクだと思います。(ただし高速に結構乗る方はバーエンド交換必須!)

3月にNinja650を購入したんですが、手放すのが惜しくて、まだ所有してますw
それくらいいいバイク。
12か月点検控え、久々に乗ったんですが、コーナリングの時、高速で100キロ前後出した時、安定感がNinja650以上。
Ninja650と比べ重心が低い感じで、適度な前傾と、倒立フォークがこの安定感を生んでいる気がする。

R3に限らず、どんなバイクであっても、
やっぱりマイバイクがあるっていうのはいいです。行動範囲が広がるし、日常では無い出会いもあるし。

7年前に1度、バイクの再購入を考えたんですが、その時は結局買わず。
今また乗るようになって思うのは、早く復活させれば良かった!ってこと。
再びバイクが1つの趣味になり、今度大型免許も取得する事にしました。

自分と同じくらいの年齢の方、リターンしようか迷ってる方。
迷ってる間にもどんどん時は過ぎていくので、迷うくらいなら早く買うべし。
合わないと思ったら、売ればいいんだし。
リターンの方はまずは1度レンタルしてみて、恐怖を感じるか、楽しさを感じるか試して見るといいと思います。
自分はレンタルして、楽しさの方が圧倒的に勝ったので、再購入に踏み切りました。

後、やっぱり高速は乗れた方がいいです。
ツーリングで下道移動と高速移動では所要時間が全然違います。
最初125ccの購入も考えたんですが、日常の足としてしか使わないという方以外、250以上をおすすめします。
今後のカスタムプラン USB電源、スプロケット調整交換、チェーン交換
、LEDウインカー(でも、もうあまりいじらなくてもいいかなとも思ってます。)

ヤマハ YZF-R3の価格情報

ヤマハ YZF-R3

ヤマハ YZF-R3

新車 111

価格種別

中古車 73

本体

価格帯 59.16~72.6万円

69.33万円

諸費用

価格帯 7.83~9.53万円

5.96万円

本体価格

諸費用

本体

42.74万円

価格帯 24.97~62.7万円

諸費用

7.73万円

価格帯 6.31~10.01万円


乗り出し価格

価格帯 67~82.13万円

75.29万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

50.48万円

価格帯 34.98~69.01万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す

スペック

バイクメーカー YAMAHA
バイク車種 YZF-R3
年式 2019 年式
排気量 320 cc
購入/試乗時期 令和元年7月
走行距離 およそ 3060 km
燃費
バイク保有状態 今乗っているバイク

このバイクの特徴

選択されている特徴はありません

自己評価

走り
ルックス
燃費
積載性
とりまわし
メンテナンス性
総合評価 80点

最新の整備記録

  • メンテナンス
  • セッティング
  • エンジンオイル

    【純正基準値メモ】:10w40/2.1L
    【オイル銘柄】:YAMALUBE ヤマルーブ YAMAHA:ヤマハ【ヤマハ純正】RS4GP【10W-40】【4サイクルオイル】
    【交換量】:2.1リットル
    【オイル粘度】:10w40
    【オイルフィルタ交換】:有
    【オイルフィルタ銘柄】:
    【総走行距離(オドメーター)】:3060km