Myバイクの日記
- 2019/06/25 燃料コックOH 近頃アイドリング不調になり原因究明の為、タンクを外 ・・・
0000304access
マフラー |
ASAHINARacing タイプ79R
|
---|---|
ブレーキパーツ |
|
ハンドルまわり |
|
フレーム |
|
外装 |
|
電装 |
|
駆動系 |
|
エンジン |
|
ラジエーター |
|
オイルクーラー |
|
サスペンション |
|
ステップ |
|
ホイール |
|
足まわり |
|
オイル |
|
タイヤ |
BATTLAX RADIAL BT016 PRO
|
純正オプション・アクセサリーパーツ |
|
購入動機・用途・比較車種 | カウル付きのネイキッドが欲しかったので。 |
---|---|
長所・満足な点 | ZRX1100、ZRX1200Rの部品が多数流通しているので、部品調達は困りません。高速ではフロントカウルが非常に重宝します。 |
短所・不満な点 | フロントカウルのパーツがすでに製廃です。中古品をストックしておく必要があります。カワサキ車特有のエンジンノイズと振動を受け継いでいますので、他社からの乗り換えだと不快に感じることも・・・。取り回し時に重さを感じます。 |
これから買う人へのアドバイス | 車体やエンジンは頑丈にできていますので多少の走行距離でもメンテナンスさえしっかりしていれば問題ありません。1200Rに比べて人気が無いので安価な気がします。 |
今後のカスタムプラン |
バイクメーカー | KAWASAKI |
---|---|
バイク車種 | ZRX1200S |
年式 | 2003 年式 |
排気量 | 1200 cc |
購入/試乗時期 | |
走行距離 | およそ 38000 km |
燃費 | およそ 21 km/l |
バイク保有状態 | 今乗っているバイク |
最適な用途 | 高速ありのツーリング |
---|---|
こんな人にオススメ | 多少壊れても自分で直せる人に |
走り |
|
---|---|
ルックス |
|
燃費 |
|
積載性 |
|
とりまわし |
|
メンテナンス性 |
|
総合評価 | 80点 |
燃費
エンジンオイル
タイヤ(フロント)
タイヤ(リア)
燃料系
コメント(全0件)