【重要】「みんなのグループ」サービス終了のご案内

0000279access

カスタムポイント ※Webikeにインプレッションを投稿した商品が連携されます。ただし消耗品など、一部連携対象外商品があります。

マフラー

ブレーキパーツ

ハンドルまわり

フレーム
R-SPACE リアキャリアキット

外装

電装

駆動系

エンジン

ラジエーター

オイルクーラー

サスペンション

ステップ

ホイール

足まわり

オイル

タイヤ

純正オプション・アクセサリーパーツ


装着パーツ合計金額 ¥175,849 (税抜き定価)

コメント

購入動機・用途・比較車種 先代通勤車両のGN125が不慮の事故で廃車となり、次期通勤号として導入。
通勤号として働いてもらいます。が、走ってて楽しいスクーターは初めてかも。

エンジンが国内で販売されているPCX125と同じもの。
馬力十分ながら110kg台と軽い車体で、速いです。
長所・満足な点 原付2種として申し分ないパワー。水冷エンジンはやっぱりえらい。
車輛がとにかくコンパクト。びっくりするくらいハンドル幅も狭いので、混雑するバイパスを通勤路とする私にとってはうれしいポイント。
シートが高くハンドルが低め。普通のスクーターに乗る感覚・ポジションというより、ミニバイクに乗る感覚に近い。ただし、上体が直立か少し前傾になるのに対し、足の位置は前なので、少しだけ慣れが必要。
フレームがしっかりしており、スポーツ走行としての限界も高い。14インチホイールもプラス要素。
燃費申し分なし、この動力性能で45km/L~は非常に優秀。
純正のヘッドライトがLEDで先進的。明るさ十分。
キーシャッターは、ハンドルロックをかけると自動的にシャッターも閉まる仕様。これがすごい便利。
短所・不満な点 本機最大の欠点はメットインの狭さ。フルフェイスはもちろん入らない。ビジネスバッグも入らない。冬物のライディングジャケットを入れるといっぱいいっぱい。
シートの剛性・かみ合わせが悪く、シートがうまく閉まらない。(他のCLICK125でも同様の症状報告あり)
アフターパーツが少ない。エンジン・駆動系周りがPCX125と共通なのが救い。
アジアンスクーターならではのステップボードの狭さ。
給油口の位置がシート内。最近のスクーターはハンドル下についているので若干不便。
シートが高く、足つきが悪い。174cm男性でも両足付こうとしてもカカトが浮きます。
これから買う人へのアドバイス 小柄・瞬足通勤快速をお求めの方にはおすすめ。PCXより軽く、原付2種スクーターの中ではトップクラスの動力性能です。
メットインがとにかく小さいので、通勤で荷物を載せたい方はトップケース併用必須です。
今後のカスタムプラン

ホンダ クリック125の価格情報

ホンダ クリック125

ホンダ クリック125

新車 3

価格種別

中古車 0

本体

価格帯 33万円

33万円

諸費用

価格帯 3.01万円

3.01万円

本体価格

諸費用

本体

万円

価格帯 ―万円

諸費用

万円

価格帯 ―万円


乗り出し価格

価格帯 36.01万円

36.01万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

万円

価格帯 ―万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す

スペック

バイクメーカー HONDA
バイク車種 クリック125
年式 2016 年式
排気量 125 cc
購入/試乗時期 2019/03
走行距離
燃費
バイク保有状態 今乗っているバイク

このバイクの特徴

選択されている特徴はありません

自己評価

走り
ルックス
燃費
積載性
とりまわし
メンテナンス性
総合評価 80点

最新の整備記録

  • メンテナンス
  • セッティング