最新の整備記録
- メンテナンス
- セッティング
0001792access
マフラー |
アクラポビッチ スリップオンマフラー JMCA仕様
|
---|---|
ブレーキパーツ |
|
ハンドルまわり |
|
フレーム |
|
外装 |
|
電装 |
|
駆動系 |
|
エンジン |
|
ラジエーター |
|
オイルクーラー |
|
サスペンション |
|
ステップ |
|
ホイール |
|
足まわり |
|
オイル |
|
タイヤ |
|
純正オプション・アクセサリーパーツ |
|
購入動機・用途・比較車種 | MT-03で、トラックに追突され全損になり買替えました。 Z400で、国産4メーカー制覇になりました。 |
---|---|
長所・満足な点 | MT-03も、満足してましたが排気量も大きくなり走りはさらに満足してます。 車重も、MT-03と変わらず166kgと軽く非常に扱いやすいです。ABS,LEDライトや、ヘルメットロックも標準装備されてます。 |
短所・不満な点 | さすがに、発売されたばかりなのでパーツが少なくカスタム出来ないかなと。 ただ、ニンジャ400と形式が同じなので全てじゃないけど流用出来そうな気がします。 |
これから買う人へのアドバイス | 今なら、乗っている方もほとんどいないので結構注目されてます。 ninja400と、比較されると思いますがスタイルで決めるぐらいじゃないでしょうか? |
今後のカスタムプラン | 純正パーツの、スライダーとタンク.ニーパッドとメーターカバーを装着しました。後は、社外パーツが出始めてから考えていきたいと思います。 |
バイクメーカー | KAWASAKI |
---|---|
バイク車種 | Z400 |
年式 | 2019 年式 |
排気量 | 400 cc |
購入/試乗時期 | 2019年4月 |
走行距離 | |
燃費 | |
バイク保有状態 | 今乗っているバイク |
走り |
|
---|---|
ルックス |
|
燃費 |
|
積載性 |
|
とりまわし |
|
メンテナンス性 |
|
総合評価 | 95点 |
コメント(全0件)