0000255access
マフラー | |
---|---|
ブレーキパーツ | |
クラッチ | |
ハンドルまわり | |
ステップ | |
ラジエーター | |
オイルクーラー | |
サスペンション | |
ホイール | |
車体回り | |
外装 | |
ランプ類 | |
点火系パーツ | |
スプロケット・駆動系 | |
キャブレター・吸気系 | |
エンジン | |
メーター類 | |
アクセサリーパーツ |
購入動機・用途・比較車種 | PCXとZX-14Rの中間がほしくなり且つ普段着+ジェットヘルメットで乗れるやつを探してた。400ccくらいのMT車と悩んだがATのTMAX530にした。 |
---|---|
長所・満足な点 | 荷物が載る 幹線道路~高速道路の高速巡航が楽。 雨でもそんなに濡れない ATなのでUターンも怖くない。 新型が出ているのでこのモデルは安く買える。 |
短所・不満な点 | 排気量にしては燃費が悪い(20~22km/L)しかもハイオク。 WRが軽めの設定なのか、加速はいいが50~60km/hくらいでは回転数がかなり高い。 足つきが悪い。 |
これから買う人へのアドバイス | 新型はシートヒーター、グリップヒーターなど装備が充実し、冬のツーリングなどもしやすい設計となったが、新旧こだわらなければ旧型でも全然問題なくこなしてくれます。値段は約半分でした!w かなりスポーティなエンジンなので、峠で走りたい人は向いてますがツーリングだと燃費が悪いためウエイトローラーやプーリー変更も考えたほうが良さそうです…。 |
今後のカスタムプラン |
バイクメーカー | YAMAHA |
---|---|
バイク車種 | TMAX530 |
年式 | 2012 年式 |
排気量 | 530 cc |
購入/試乗時期 | |
走行距離 | |
燃費 | |
バイク保有状態 | 昔乗っていたバイク |
走り |
|
---|---|
ルックス |
|
燃費 |
|
積載性 |
|
とりまわし |
|
メンテナンス性 |
|
総合評価 | 72点 |
コメント(全0件)