最新の整備記録
- メンテナンス
- セッティング
0000102access
マフラー |
|
---|---|
ブレーキパーツ |
|
ハンドルまわり |
|
フレーム |
|
外装 |
|
電装 |
|
駆動系 |
|
エンジン |
|
ラジエーター |
|
オイルクーラー |
|
サスペンション |
|
ステップ |
|
ホイール |
|
足まわり |
|
オイル |
|
タイヤ |
|
純正オプション・アクセサリーパーツ |
|
装着パーツ合計金額 | ¥58,600 (税抜き定価) |
---|
購入動機・用途・比較車種 | MX・ED・XCレースに参戦するため |
---|---|
長所・満足な点 | パワーがあってレスポンスが凄く鋭い。 SLに比べて左右のバランスが良くて軽いからコントロールし易くて、コーナリングも良く曲がる。 SLでは上下に揺さぶられていた路面の凹凸が、あまり揺さぶられずにヌルって感じに簡単に通過できて路面に対するタイヤの追従性が高い。 |
短所・不満な点 | トランポがないと何もできない。 |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン | 共通仕様では油圧クラッチ化と左手リアブレーキ化。 ED仕様ではソフトスプリング・RX用フライホイール・18インチリアホイール・前後スプロケットをローギア化・燃調と点火マップとバルブタイミングを低中速重視に変更する。 |
バイクメーカー | HONDA |
---|---|
バイク車種 | CRF250R |
年式 | 2018 年式 |
排気量 | 250 cc |
購入/試乗時期 | 2018年12月16日 |
走行距離 | |
燃費 | |
バイク保有状態 | 今乗っているバイク |
走り |
|
---|---|
ルックス |
|
燃費 |
|
積載性 |
|
とりまわし |
|
メンテナンス性 |
|
総合評価 | 0点 |
コメント(全0件)