0001610access

カスタムポイント ※Webikeにインプレッションを投稿した商品が連携されます。ただし消耗品など、一部連携対象外商品があります。

マフラー

ブレーキパーツ

ハンドルまわり

フレーム

外装

電装

駆動系

エンジン

ラジエーター

オイルクーラー

サスペンション

ステップ

ホイール

足まわり

オイル

タイヤ

純正オプション・アクセサリーパーツ

コメント

購入動機・用途・比較車種 NinjaH2SXSEとSXの現車をみてから、NinjaH2に決めました。スーパーチャージャーのバイクを所有する喜びがあります。(長期ローンと引き換えですが・・・)
長所・満足な点 GPZ900R、ZZR1400とNinja系列を乗ってきましたが、正常進化したモンスターバイクですね。もうすぐ、1年経過しますが、全然飽きませんね。ジオウに出てくるアナザーライダーを彷彿する武骨なデザインがイイですね。
短所・不満な点 初期型特有の塗装キズのつきやすさ。取りあえず、納車前にタンクのみ専門業者にプロテクションフィルム施工してもらいました。初期タイヤが5000キロ持たなかった。
これから買う人へのアドバイス 中古初期型のタマ数は出てきましたが、決して安くありませんね。スーパーチャージャーのメンテも必要なことから、SHOP選びも重要だと思います。
今後のカスタムプラン

カワサキ ニンジャ H2の価格情報

カワサキ ニンジャ H2

カワサキ ニンジャ H2

新車 0

価格種別

中古車 3

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

427万円

価格帯 414~440万円

諸費用

12.8万円

価格帯 ―万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

439.8万円

価格帯 439.8万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す

スペック

バイクメーカー KAWASAKI
バイク車種 Ninja H2
年式 2015 年式
排気量 1000 cc
購入/試乗時期 H30.7
走行距離
燃費
バイク保有状態 昔乗っていたバイク

このバイクの特徴

選択されている特徴はありません

自己評価

走り
ルックス
燃費
積載性
とりまわし
メンテナンス性
総合評価 85点

最新の整備記録

  • メンテナンス
  • セッティング