最新の整備記録
- メンテナンス
- セッティング
0000357access
マフラー |
|
---|---|
ブレーキパーツ |
DAYTONA ブレーキシュー
|
ハンドルまわり |
メーカー不明Amazon調達のハンドガード(¥1500)
OSS ( 大阪繊維資材 ) 防寒ハンドルカバー ブラック 保温性抜群 BHC-01
巻き式グリップヒーター(メーカー不明)
|
フレーム |
ロングシート(アウトスタンディング社製)
タンデムステップ(メーカー不明、汎用を自作ステーにて取付)
|
外装 |
自家製ビッグキャリアボード(木板製w)
JMS製ボックス
アウトスタンディング製レッグシールド内側につけるカゴ
ダイワ製ボート用ロッドホルダー
メーカー不明カインズホーム購入のアンモボックス
カブプロ用フロントキャリア&カゴ移植
|
電装 |
メーカー不明LEDバルブ(全整流化済み)
ハイマウントストップランプ(メーカー不明)
|
駆動系 |
キタコ ドライブスプロケット
ドライブチェーン(DIDスタンダードを使用し428化)
|
エンジン |
|
ラジエーター |
|
オイルクーラー |
|
サスペンション |
|
ステップ |
|
ホイール |
|
足まわり |
|
オイル |
|
タイヤ |
|
純正オプション・アクセサリーパーツ |
”スマホ充電する系”をいろいろ
|
購入動機・用途・比較車種 | 当時(2018年)、新型(JA45)が出たばかり。同時に在庫で旧型(JA10)も有り、どちらも新車で買える状況であった。 「レッグシールドが無ければカブにあらず(偏見です)」の信条のもと、迷わずこちらを新車購入。 |
---|---|
長所・満足な点 | 2022年11月に【新型JA60】を購入しましたが、こちらもキャンプ、釣りにとまだまだ現役です! ・燃費、街乗り平均55km/L(常時全開) ・積載能力 ・そこそこある動力性能 ・とにかく頑丈 レッグシールド付きでカブらしさを残しつつも洗練されたスタイルは、歴代カブシリーズの中でも個人的に1、2を争うと感じる。 結構速い。道路の流れに余裕で乗れ、制限速度70km/hの国道バイパスも余裕の先頭キープ。 ノーマルマフラーが見た目かっこいい!(速攻で換えましたが) |
短所・不満な点 | ローギアー設定過ぎ。1速は使いづらく、4速ハイスピードでは唸るエンジンとハンドルの振動が激しい(前後スプロケット交換にて解決。〇10km/h出ます)。 全ボルトが鬼トルクで締められていて、外すのに大苦戦する時が有る。 ホイールとスポークの質があまり良くなく、錆が出やすい。 二人乗りが出来ない 【追記】 やはりディスクブレーキのJA60と比べるとブレーキが効かない! 信号を2つ先に読むテクニックが身に付きます! |
これから買う人へのアドバイス | (この型式は)中国で生産されたからか、随所にその”らしさ”が垣間見られる。 例えば、規定以上に締め付けられたボルト類。溶接部分にも荒さが見られる。 でもそれらも致命的なものではなく、「カブだから」で納得してしまう楽しさがあります。 そしてアフターパーツの豊富さと、その価格。 マフラーもサスも、何から何まで安くてあれもこれもと買ってしまいます。 とにかく楽しくて、通勤と買い物にはこれ以外考えられない。 車体もノーマルカブより大きく、身長の高い人はこれじゃないと合わないかも。 欠点のローギア設定も、フロントスプロケットだけでも変えたら解決します。 自作キャリアや釣り竿のホルダー取付とかやりたい放題。 とにかくカスタムも使用用途も無限にひろがり、イメージするだけで夜も眠れません。 2022年8月、愛知⇔青森まで往復1800kmをノントラブルでツーリングしました。ちなみにガソリン代は片道2600円でした!(平均160円/L) |
今後のカスタムプラン | 現状維持です |
バイクメーカー | HONDA |
---|---|
バイク車種 | クロスカブ110 |
年式 | 2018 年式 |
排気量 | 110 cc |
購入/試乗時期 | 2018 |
走行距離 | |
燃費 | |
バイク保有状態 | 今乗っているバイク |
最適な用途 | 通勤・通学 |
---|---|
こんな人にオススメ | オールラウンドなバイクが欲しい |
特にここがすごい | 燃費が良すぎる |
走り |
|
---|---|
ルックス |
|
燃費 |
|
積載性 |
|
とりまわし |
|
メンテナンス性 |
|
総合評価 | 90点 |
コメント(全0件)