最新の整備記録
- メンテナンス
- セッティング
0000085access
マフラー |
|
---|---|
ブレーキパーツ |
|
ハンドルまわり |
|
フレーム |
|
外装 |
|
電装 |
|
駆動系 |
|
エンジン |
|
ラジエーター |
|
オイルクーラー |
|
サスペンション |
|
ステップ |
|
ホイール |
|
足まわり |
|
オイル |
|
タイヤ |
|
純正オプション・アクセサリーパーツ |
|
購入動機・用途・比較車種 | なんとなくキャブ車のカブに乗ってみたかった |
---|---|
長所・満足な点 | ハンドリングが素晴らしい 2nd発進でスピードが出たら3rdに入れればいい感じで走れる パーツ類が異常なくらい安いので、維持費はかなり安くすむ 車体の多くがカバーで覆われているので、洗車は楽ちん あと、レッグシールドは冬にはありがたい とにかく、軽くて小さくて、手元にあっても、全くじゃまにならない |
短所・不満な点 | 右手で操作する上下のウインカースイッチは、やっぱり左手で操作する普通のウインカースイッチの法が良いと思う あと、夜も乗る人はヘッドライトがもう少し明るければ良いと思う 今のカブと比較すると、とにかく軽くて小さいので、ちょっとちゃっちいと感じるかも |
これから買う人へのアドバイス | メンテは自分でやれば、超格安でたのしめます タイヤとか、ビートワックス塗ると手ではめられるので、自転車のパンク修理ができる人なら絶対自分でメンテナンスやるべき |
今後のカスタムプラン |
バイクメーカー | HONDA |
---|---|
バイク車種 | スーパーカブ90 |
年式 | |
排気量 | 90 cc |
購入/試乗時期 | |
走行距離 | |
燃費 | |
バイク保有状態 | 昔乗っていたバイク |
走り |
|
---|---|
ルックス |
|
燃費 |
|
積載性 |
|
とりまわし |
|
メンテナンス性 |
|
総合評価 | 80点 |
コメント(全0件)