0000346access
マフラー |
|
---|---|
ブレーキパーツ |
|
ハンドルまわり |
アルミハンドルバー(シルバー)、右のみアルミハンドガード、レンサルグリップ(オフ用)、TANAX NAPOLEON トラッドミラー
|
フレーム |
サイドカバー以外の赤いところはファイティングレッドで再塗装、黒いところは艶消し黒で全部再塗装、フォークやハブも再塗装、キャリアも再塗装、フォークブーツはXR100R用のカプリブルー
|
外装 |
ノーマルレッグシールドをカット、Fフェンダー5cmアップ、Rフェンダーyamahaミニトレ用を改造、キタコファッションリアキャリアー、ヘッドライトステーを斜めに改造、アウトスタンディングS30Tのカバーをノグチシートで張替
ノーマルレッグシールドをカット、Fフェンダー5cmアップ、Rフェンダーyamahaミニトレ用を改造、キタコファッションリアキャリアー、ヘッドライトステーを斜めに改造、アウトスタンディングS30Tのカバーをノグチシートで張替、BBRアルミスキッドプレート
|
電装 |
ヘッドライトバルブ→HIKARIトレーディングLEDヘッドライトキット、外付けランプ→LEDワークランプ20Wスポット イエローランプ
メーター照明バルブは全部 マツシマLEDバルブ拡散タイプ L709H 白、取り付けボルトを改造して3cm程メーターを前に出す
|
駆動系 |
チェーン D.I.D420NZ3 102L、フロントスプロケ15T
|
エンジン |
デンソーイリジウム「IU22」、自作ノロジー
クリッピングポイントビッグスロットルφ22、 インジェクションコントローラーenigma(cub50fi用)、 BRDスーパーエアボックス
ノーマル
ノーマル
|
ラジエーター |
|
オイルクーラー |
|
サスペンション |
|
ステップ |
DRCクロモリフットペグCRF50用を改造
|
ホイール |
レーシングボーイ アルミリム 色カッパー F1.60 R1.85
|
足まわり |
|
オイル |
|
タイヤ |
|
純正オプション・アクセサリーパーツ |
自作ステッカー(CC110→XC110)、
|
購入動機・用途・比較車種 | 林道で壊れないカブが欲しかった。 |
---|---|
長所・満足な点 | 林道(砂利道)なら、どこを走っても大丈夫だ。 |
短所・不満な点 | ケモノ道は無理、 フォークが底付きして壊れそうになる。 |
これから買う人へのアドバイス | またがってみてから買おう、 クロスカブのシートは結構高い。 |
今後のカスタムプラン | こちらのブログで色々と書いています https://blogs.yahoo.co.jp/ktm250e_gs/folder/1065795.html |
バイクメーカー | HONDA |
---|---|
バイク車種 | クロスカブ110 |
年式 | 2013 年式 |
排気量 | 110 cc |
購入/試乗時期 | |
走行距離 | |
燃費 | |
バイク保有状態 | 今乗っているバイク |
走り |
|
---|---|
ルックス |
|
燃費 |
|
積載性 |
|
とりまわし |
|
メンテナンス性 |
|
総合評価 | 80点 |
コメント(全0件)