最新の整備記録
- メンテナンス
- セッティング
0000062access
当時 友人がKSR-2を買い一目惚れしましたが免許未取得だったのでこのKSR-1を新車販売終了後に探して在庫であった新車を見つけて買いました。
バイクライフ初のバイク、今でも気に入ってます(^^)
マフラー | |
---|---|
ブレーキパーツ | |
ハンドルまわり | |
フレーム | |
外装 | |
電装 | |
駆動系 | |
エンジン | |
ラジエーター | |
オイルクーラー | |
サスペンション | |
ステップ | |
ホイール | |
足まわり | |
オイル | |
タイヤ | |
純正オプション・アクセサリーパーツ |
購入動機・用途・比較車種 | 当時友人が新車購入したKSR-2を見て一目惚れ! が、その当時は二輪免許未取得の為にこのKSR-1を生産中止後に探しに探して新車購入しました。 |
---|---|
長所・満足な点 | 手の内にある様に思うパワーを存分に出して走らすのが良いねですね! |
短所・不満な点 | 50ccの束縛の様な法律を守らなければならないので全開走行は出来る場所に行くしかないですね… これは仕方ない事ですが(^^;; |
これから買う人へのアドバイス | 80ccはよく見ますが50ccのKSRはあまり見ませんが乗ると凄く楽しいです!! 維持もし易いのでトータルでオススメです(^^) このKSRでツーリングと考えると荷物は全く積めない(このサイズだと当たり前ですが)のでキャリアを装置すると良いですね。 リュックなどでも良いですがキャリアにシートバックを固定すれば安心ですし自分自身も動きやすいですからね(^^) |
今後のカスタムプラン | 速さを求めるより外装などの見た目をとは思ってるが…(^^;; |
バイクメーカー | KAWASAKI |
---|---|
バイク車種 | KSR-1 |
年式 | |
排気量 | 50 cc |
購入/試乗時期 | |
走行距離 | |
燃費 | |
バイク保有状態 | 今乗っているバイク |
走り |
|
---|---|
ルックス |
|
燃費 |
|
積載性 |
|
とりまわし |
|
メンテナンス性 |
|
総合評価 | 0点 |
コメント(全0件)