新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000251access

カスタムポイント ※Webikeにインプレッションを投稿した商品が連携されます。ただし消耗品など、一部連携対象外商品があります。

マフラー

ブレーキパーツ

ハンドルまわり

フレーム

外装

電装

駆動系

エンジン

ラジエーター

オイルクーラー

サスペンション

ステップ

ホイール

足まわり

オイル

タイヤ

純正オプション・アクセサリーパーツ

コメント

購入動機・用途・比較車種 隼にはない悪路走破性、250オフでは得られないパワー、大容量の積載性、を満たすアドベンチャーバイクで、かつ身長160cmの自分に乗れるものということで、一年前から気になっていた工場出荷でローダウン仕様のあるこのバイクに。F700GSも検討しましたが、試乗の結果特に迷うこともなくこちらになりました。
長所・満足な点 サスペンションで3cm下げてあり、シートも最初から2cm低いシートになっているため、アドベンチャーでありながらネイキッドに近いシート高になっています。

スロットルバイワイヤはとても軽くてオートクルーズが便利。

F700GSで感じた低速トルクの薄さはなく、パワーも十分。
慣らしが進んできたのとストリートトリプルの試乗をさせてもらった経験を踏まえ…
3000rpmから元気が良くなり、
5000rpmから鈍重なツアラーとは思えないほどの加速力です。
元がSSエンジンのフロント19インチアドベンチャーは実はレア。
あと音が甲高くて特徴的なので結構目立ちます。

セルフステアがすいっと効くため、自分で思っているのの二割増しくらいで小回りがききます。
またバンクも思っているより深めにとれる感じがあります。
とにかく操舵性がびっくりするほどいい。

とても安定して走るので、無理はできませんがオフロードもある程度こなせます。フロント17インチ車と比べると不安感が全くありません。

それにしてもトライアンフのゴーグル顔はカッコいいですね。
短所・不満な点 シートの厚みでローダウンするバイクにありがちなのですが、スイッチボックスのポジションやレバーの高さに違和感があります。また780mmのシート高はSV650と同程度で、逆に低すぎると感じる場合もあります。個人的にはサスは(跳んだりはねたりしない限りは)少し短くてもOK、ただしシートポジションは下げてくれるな、という主義なので、ミドルシートを追加で発注しました。

シートは低いのですが、他のアドベンチャーと比較しても車体が恐ろしく太く、クルーザー並にあります。片足ずつなら余裕なのに両足だとツンツン、左と右で足を踏み変えるときは要注意。

(ミドルシート装着後の感想)ローシートのハイ位置で足つきが気になる方はミドルシートのローを強くおすすめします。足つきが全然違います。またミドルシートのハイ位置でも800mm程度なので、十分低いです。ミドルシートへの交換がオススメです。

220kgの装備重量ですが、押し引きや車体を起こす際にはなぜか妙に車体が重く感じます(体感では250kgくらいに思える)。さらにスタンドが短すぎるのでまたがって起こすのは勢い余って右に倒す危険があるので推奨できません。車体を起こして、スタンドを出したまま跨ぎ越すもしくは払ってから乗る教習所スタイルがいいと思います。(追記)乗り方のコツとしてはハンドルを右に切ってから車体を起こし、タンクに股間を付けるようにして右足を膝を曲げた状態でシートの上に通すと、リアケースに足が当たらずに乗れます。

クラッチがどこでつながってるかの判断がつきにくいです。半クラ繋いでも回転数がおちてこず、前に進み出すあたりでジリジリと繋いでいくといつの間にか完全につながっていて加速タイミングがつかみづらい。かといって急にやるとガクつくので慣らしが終わらないうちは怖い…

説明書によるとローダウン仕様のタンデム+フル積載は重量超過(ノーマル220kg,ロー140kg)らしいですが、タンデムの予定はないのでそこまで不満ではないかな。

(走行距離が20000kmを超えました)この子はチェーンが弱点です。17000kmくらいで限界を迎えて交換しました。特にローダウン仕様はチェーンラインが異なるので顕著ということ(ディーラー談)なのですが、調整やメンテがシビアです。オイル切れも早い気がするし、張りの調整もきちんとしないと振動が発生します。
これから買う人へのアドバイス 三気筒でフロント19インチのアドベンチャーは唯一無二。
これがいいと思ったら買って損はないです。
ただ、現状ではローダウン仕様がラインナップから外れてしまっているのが残念…
今後のカスタムプラン