0000201access
マフラー | |
---|---|
ブレーキパーツ | |
クラッチ | |
ハンドルまわり | |
ステップ | |
ラジエーター | |
オイルクーラー | |
サスペンション | |
ホイール |
Right Stuff リムストライプ |
車体回り | |
外装 |
SkidMarxリアフェンダー・スクリーン |
ランプ類 |
SP武川 LEDテールSP武川 スモークウインカーレンズLEDウインカー化HID |
点火系パーツ | |
スプロケット・駆動系 | |
キャブレター・吸気系 | |
エンジン | |
メーター類 | |
アクセサリーパーツ |
Kappa 42lトップケース |
購入動機・用途 | |
---|---|
長所・満足している点 | まずは燃費。街中でもL25は堅いです。ツーリングでは30後半に近いことも… タンデムでも荷物満載でも非力さを感じない太いトルク。2000~3000回転での巡航がメインになるので、航行中はものすごい静かで疲れにくい。 売れ行きが好調みたいで、アフターパーツも豊富。 メットインがものすごく便利。常に防水のタンクバックを付けている感じ。しかも、フルフェイスも入れば鍵もかかる。 ヨーロピアンな形で箱が似合う。まさに旅バイク。 |
短所・不満な点 | マフラーがガスボンベみたいなので、そのうち変えたい。でも、この静かさも捨てがたい… 個人的には、タコメーターアナログがよかった。 フロントフェンダーが少し短い。 細かいところに錆が出やすい気がする。 |
これから買う人へのアドバイス | トコトコツーリングに最適な相棒。 |
今後のカスタムプラン | マフラー交換 ハンドガード装着 シート表皮張替 サイドケース購入 |
バイクメーカー | HONDA |
---|---|
バイク車種 | NC700X |
年式 | 2012 年式 |
排気量 | 700 cc |
購入/試乗時期 | 5/2012 |
走行距離 | |
燃費 | |
バイク保有状態 | 昔乗っていたバイク |
走り |
|
---|---|
ルックス |
|
燃費 |
|
積載性 |
|
とりまわし |
|
メンテナンス性 |
|
総合評価 | 95点 |
コメント(全0件)