最新の整備記録
- メンテナンス
- セッティング
0000021access
マフラー |
|
---|---|
ブレーキパーツ |
|
ハンドルまわり |
|
フレーム |
|
外装 |
|
電装 |
|
駆動系 |
|
エンジン |
|
ラジエーター |
|
オイルクーラー |
|
サスペンション |
|
ステップ |
|
ホイール |
|
足まわり |
|
オイル |
|
タイヤ |
|
純正オプション・アクセサリーパーツ |
|
購入動機・用途・比較車種 | 二台持っているけれど、5千円程度で購入。当初は普通に乗るつもりだったけれど、公道での使用は、遅すぎ。加速の問題でストレスがあると思います。エンジンを完全オーバーホールしましたが、やはり程度は知れてます。(カムは本当にプラスチック)近くのコンビニ移動、本当にチョイノリ用途にしか使えません。私は、フレームを刻んで、小さくして、夫婦でしまなみ海道で使うことを想定しております。ハイラックスを買って、荷台に乗せて・・夢ですね・・ |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | スロットルケーブルが一本なのは、意外と問題。特にスクーターは危険だったりします。なんでリターンケーブルが必要かを思い知らされました。思いもよらない急発進を夫婦ともども体験しました。お気軽なスクーターだからこそ、変なところをつかんでしまうのか、スロットル以外でもアクセルを開けてしまう要因があるのですね。 |
今後のカスタムプラン |
バイクメーカー | SUZUKI |
---|---|
バイク車種 | チョイノリ |
年式 | |
排気量 | 50 cc |
購入/試乗時期 | |
走行距離 | |
燃費 | |
バイク保有状態 | 今乗っているバイク |
走り |
|
---|---|
ルックス |
|
燃費 |
|
積載性 |
|
とりまわし |
|
メンテナンス性 |
|
総合評価 | 75点 |