0000722access
マフラー |
|
---|---|
ブレーキパーツ |
|
ハンドルまわり |
パワーレバー
|
フレーム |
セルモータとバッテリーにアーシング
|
外装 |
エンジン、マフラーをつや消し黒塗装。外車のように見える
|
電装 |
BOSCH180Φ(2灯四輪用の流用)
ライトリレー
|
駆動系 |
フロント14T リア40T(MVX用)
DID 520VMシルバー
住鉱HDグリース
|
エンジン |
ダイレクトリレー
コイル電圧昇圧(16V)
Vプラグ
NGKパワーケーブル
レギュレータ用ヒートスプレッダー
ゼルビス用キャブ
|
ラジエーター |
|
オイルクーラー |
|
サスペンション |
|
ステップ |
|
ホイール |
タイヤ R:IRC RX-01 130/70-17 F:IRC 110/70-17
|
足まわり |
|
オイル |
|
タイヤ |
|
純正オプション・アクセサリーパーツ |
CB400用ホンダ純正バイザー
ROUGH & ROAD リアキャリア(オフ車用)
|
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | 低速トルクがあり高回転域は音が変わってよく回る。丈夫で25年前の製造にしてはエンジン・電装系ともヤレておらず、さすがホンダの設計である。 |
短所・不満な点 | 消耗品が欠品。リアタイヤが細い |
これから買う人へのアドバイス | 週末に子供とツーリング、ちょい乗り専門。もともと奥さん用サブバイクだったが(自分は当時オーバーリッター)、いつのまにかメインバイクに昇格。 |
今後のカスタムプラン | ウインカーをTL1000に交換予定 リアサスオーバーホールor換装 ステムベアリングオーバーホール |
バイクメーカー | HONDA |
---|---|
バイク車種 | VTZ250 |
年式 | |
排気量 | 250 cc |
購入/試乗時期 | 2001 |
走行距離 | |
燃費 | |
バイク保有状態 | 今乗っているバイク |
走り |
|
---|---|
ルックス |
|
燃費 |
|
積載性 |
|
とりまわし |
|
メンテナンス性 |
|
総合評価 | 90点 |
コメント(全0件)