Myバイクの日記
- 2015/03/01 ダート練習 今回お邪魔したのは「モトクロスパーク神戸」さん。友 ・・・
- 2014/10/13 金沢ツーリング@KLX250 メインの湯湧温泉の「ぼんぼり祭り」は混雑であまりい ・・・
- 2014/10/10 林道に挑戦、そして防具購入(遅) 一ヶ月ほど前の事なのですが、北海道のユースホステル ・・・
0000405access
マフラー |
BEET:NASSERT チタンフルエキ
|
---|---|
ブレーキパーツ |
ZETA:フロントディスクカバー
|
ハンドルまわり |
ZETA:アーマーハンドガード ベンドZETA:X2 プロテクターZETA:COMPハンドルバー・パッド
|
フレーム |
ZETA:EDスキッドプレートフェンダーレス化
|
外装 |
|
電装 |
リアのテールランプ・ウィンカーをLED化
|
駆動系 |
|
エンジン |
ZETA:ピボットレバー CP
|
ラジエーター |
|
オイルクーラー |
|
サスペンション |
|
ステップ |
|
ホイール |
|
足まわり |
|
オイル |
|
タイヤ |
|
純正オプション・アクセサリーパーツ |
タカツ:オフロードミラー2
|
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | ことオフロードに関してはジスペケの比じゃないくらい走りやすいです。 サスもフカフカで歩道の段差を乗り越えて車道に合流したりと楽しい限り。 |
短所・不満な点 | ナサート管に変えてからは爆音で近所迷惑もいいとこ。 ただ、やっぱりパワーも上がってるのか扱いやすくなりました。 |
これから買う人へのアドバイス | 通勤と林道ツーリングとモトクロスごっこ用に購入。 ジスペケとは違う世界を見せてくれる可愛い愛車です。 何度もコケてズリズリですが、傷が増えるたびに愛おしくなってきます。 |
今後のカスタムプラン | 破損して要交換になったパーツから社外パーツにして徐々にカスタム |
バイクメーカー | KAWASAKI |
---|---|
バイク車種 | KLX250 |
年式 | 2014 年式 |
排気量 | 250 cc |
購入/試乗時期 | 2014年3月購入 |
走行距離 | |
燃費 | |
バイク保有状態 | 昔乗っていたバイク |
走り |
|
---|---|
ルックス |
|
燃費 |
|
積載性 |
|
とりまわし |
|
メンテナンス性 |
|
総合評価 | 69点 |
コメント(全0件)