Myバイクの日記
- 2011/03/18 パンク修理 昨日、パンクになって今日YSPへ持っていく自転車の ・・・
- 2011/03/17 朝から悲劇が・・・ 職場へ通勤爆走中に、ゴロゴロ・・・ボコボコ・・・ ・・・
- 2011/02/11 納車 せっかくの納車日が雪・・・寒すぎる・・・なのでまだ ・・・
0002580access
サイドバッグを付けるためにウインカーを移設しないと
いけない・・・DS11は最初からナンプレの位置にウインカーが
あります この設計の差は何??
マフラー |
OVER オーヴァー 2-1 スラッシュマフラー
|
---|---|
ブレーキパーツ |
|
ハンドルまわり |
|
フレーム |
ワイズギアエンジンガード
シーシーバー(汎用50cm)
|
外装 |
|
電装 |
ワイズギアナンバープレートウインカーキット
|
駆動系 |
|
エンジン |
イリジウムスパークプラグ
NGKパワーケーブル
|
ラジエーター |
|
オイルクーラー |
|
サスペンション |
|
ステップ |
|
ホイール |
|
足まわり |
|
オイル |
|
タイヤ |
|
純正オプション・アクセサリーパーツ |
ワイズギア(ブルーミラー)
ハリケーンスカルボルト スカルエアキャップ
TANAX電波時計
KIJIMAサドルバックサポート
デグナーサドルバッグ
|
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | 特にイケてるとこなし カスタムしてなんぼのバイク 唯一取り回しが楽!なんせ400なので軽い VMAXに比べたら軽い軽い~ |
短所・不満な点 | やっぱクルーザーはカメ 100km/hを超えると限界かな~ 高速の合流とかかなり厳しそう ワイズギアエンジンガード小さ過ぎ何の役にも立たないね~ お金の無駄使い・・・ リアのウインカーを移設しないと小型のバッグしかつけられない ウインカーの位置が悪すぎる |
これから買う人へのアドバイス | 主に足代わり、通勤からお出かけまで |
今後のカスタムプラン | メッシュホース バーハンドル(ハリケーン) マフラー(OVER予定) まあ色々大変だ~ね |
バイクメーカー | YAMAHA |
---|---|
バイク車種 | DRAGSTAR400 EV[ドラッグスター] |
年式 | 1991 年式 |
排気量 | 400 cc |
購入/試乗時期 | 2011.01.28 |
走行距離 | およそ 6135 km |
燃費 | およそ 18 km/l |
バイク保有状態 | 今乗っているバイク |
走り |
|
---|---|
ルックス |
|
燃費 |
|
積載性 |
|
とりまわし |
|
メンテナンス性 |
|
総合評価 | 85点 |
コメント(全0件)