最新の整備記録
- メンテナンス
- セッティング
0000801access
マフラー |
|
---|---|
ブレーキパーツ |
|
ハンドルまわり |
HONDA純正グリップヒーター
|
フレーム |
|
外装 |
カーボンエアインテークSECDEMスクリーンLEDウィンカーTecc Design-タイプ3マフラーリング
|
電装 |
LEDヘッドランプ(LOWのみ)
|
駆動系 |
RKーBL530チェーン
|
エンジン |
K&Nエアフィルター
|
ラジエーター |
|
オイルクーラー |
|
サスペンション |
|
ステップ |
|
ホイール |
|
足まわり |
|
オイル |
|
タイヤ |
|
純正オプション・アクセサリーパーツ |
ETC
|
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | ド迫力のエンジン! 大排気量・空冷Vツインのドコドコ感w 全く飽きのこないデザイン&フィーリング。 蹴っ飛ばされるような加速感が最高です。 |
短所・不満な点 | 全く無い積載性。 燃料タンクが小さい。 倒すと必ず割れるマフラーリング!そして高い><; |
これから買う人へのアドバイス | 広島-大阪弾丸ツーリング他・休日のんびりツーリングで大活躍 のんびり~かっとびまで幅広く対応してくれます。 いつまでも乗り続けたいバイク。 FフォークOH、クラッチ滑りによる交換等実施 車検時にステムベアリング交換も実施、以後絶好調!! 10万kmを超えましたが、まだまだイケます!! |
今後のカスタムプラン | 快適装備の充実を目指しています.... 積載性アップしたいがカネは無し... |
バイクメーカー | YAMAHA |
---|---|
バイク車種 | MT-01 |
年式 | 2008 年式 |
排気量 | 1670 cc |
購入/試乗時期 | 2009-8 |
走行距離 | |
燃費 | |
バイク保有状態 | 今乗っているバイク |
走り |
|
---|---|
ルックス |
|
燃費 |
|
積載性 |
|
とりまわし |
|
メンテナンス性 |
|
総合評価 | 95点 |
コメント(全0件)