0003377access
2016/6/19
近所の林道を走ってきました。
http://blogs.yahoo.co.jp/youiriver1545/14172258.html
マフラー |
|
---|---|
ブレーキパーツ |
フロントはMD20の物に変えてあります。理由はパーツの欠品のため(涙)
|
ハンドルまわり |
|
フレーム |
|
外装 |
シートは社外品に張り替えました。
|
電装 |
|
駆動系 |
|
エンジン |
調子が悪かったので、中古品を載せ替えました。
|
ラジエーター |
|
オイルクーラー |
|
サスペンション |
|
ステップ |
|
ホイール |
|
足まわり |
|
オイル |
|
タイヤ |
|
純正オプション・アクセサリーパーツ |
GIVIトップケース装着
|
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | 何と言ってもバッテリー切れでも始動できるキックスタート。 取り回しの良さと、ワインディングでもヒラヒラ舞うように走れる事! 燃費もわが家のバイクで一番優秀です。 |
短所・不満な点 | 本当はセル付が欲しい。悪路の上り斜面でエンストすると最悪。 28年目です・・・、純正部品を頼んでも「廃盤」の文字を見ることが多くなりました(涙)。 |
これから買う人へのアドバイス | 今年の春、2年ぶりに自賠責をかけてもらって道路走行可能に。 久しぶりに林道ツーリングを再開しました。 |
今後のカスタムプラン | オリジナルのまま若返らせたい! |
バイクメーカー | HONDA |
---|---|
バイク車種 | XLR250 |
年式 | 1985 年式 |
排気量 | 250 cc |
購入/試乗時期 | 1993年 |
走行距離 | およそ 17598 km |
燃費 | |
バイク保有状態 | 今乗っているバイク |
走り |
|
---|---|
ルックス |
|
燃費 |
|
積載性 |
|
とりまわし |
|
メンテナンス性 |
|
総合評価 | 80点 |
燃費
エンジンオイル
ブレーキフルード(フロント)
ブレーキパッド(フロント)
バッテリー
コメント(全0件)