0000105access

カスタムポイント ※Webikeにインプレッションを投稿した商品が連携されます。ただし消耗品など、一部連携対象外商品があります。

マフラー

ブレーキパーツ

ハンドルまわり

フレーム

外装

電装

駆動系

エンジン

ラジエーター

オイルクーラー

サスペンション

ステップ

ホイール

足まわり

オイル

タイヤ

純正オプション・アクセサリーパーツ

コメント

購入動機・用途・比較車種 なんとなく気になって試乗したら欲しくなって買いました。
用途は近所の散歩~数十km程度のプチツーかな。
これがいいな、と思って買ったので、比較検討はしてないです。
長所・満足な点 まずは見た目ですね。かわいい。あとメッキパーツが多用されていて、塗装とか溶接の外観品質は悪くないです。日本ブランドの原2としてはやや値段が高い部類になりますが、安っぽさはないです。

あと乗り味としては、一言でいうとカブですね。タイヤの小さいカブ。下からトルクがあるエンジンに、遠心クラッチの4速ロータリーミッションというカブとおなじ構成。なのでクラッチ操作なしでイージーライドが可能。適当なスニーカーや革靴でも運転できるのがメリット。あと小さいタイヤでホイールベースが短いので小回りがきく。
街乗りは大得意ですね。それと、トコトコのんびり走れるのもいいところ。回してナンボのエンジンの場合、下がスカスカでのんびり走っても音も振動も気持ちよくないですけどそういうのはないですね。

動力性能としては、普通に下道を走るぶんには何ら問題ないですね。私が原2のMT車でちょっとな、と思うのが2車線バイパス等などでまったり加速したのでは流れについていけない点なのですがその点このバイクは気にならないですね。すごく速くはないですが、4速なのでシフトアップも3回で60km/hまで到達できます。そんなに一生懸命ブン回さなくても周囲の流れについていける感じ。
それと、小排気量の宿命としてギアシフトが忙しくなる点についても、割とパワーバンドが広いことと、遠心クラッチなのでのんびりなら4速ホールドでも交差点を曲がれてしまうところは良いですね。

最高速は90km/h+αのようですね。
原2でも法令が許すなら無改造でも100km/hオーバーを狙える車種もありますが、このバイクは80km/hより上での部分の性能を捨てて、80km/hまでの部分に良さをギュッと集めたセッティングをしたように思います。グロムが登場したとき海外向けのPVではメーターが100km/hを表示するシーンがありましたが、そういうバイクではないと。
こう書くと、ショボいバイクのように思いますが上を捨てたぶん常用域の味は濃く、スピードを出さなくても楽しく走れます。遅くて困るということはない。

何回か給油しましたが冬季2ヶ月の平均は約57km/Lでした。暖かいシーズンに遠乗りすれば60km/L行けそう。なんかすごいな。

追記:2024/8/7
昨日、66km/L(満タン法)を記録しました。走行中の気温は32℃±2℃程度。
短所・不満な点 シート下に燃料キャップがあるので、シートに荷物乗せると給油が煩わしいのと、タンクが3.8Lなので良燃費とはいえ航続距離は200kmがほぼ限界ってところですね。
個人的には航続距離短いバイクはもう要らねえ…と思ってましたが、原2なら高速
使わんしまあいいかと思いました。

あとは、60km/h走行でも何も不満はありませんが、夢の中で80km/h出したときにはもうこれ以上スピード出したくないなと思いました。あ、夢でした。

あと不満ないといいましたが、純正タイヤがいわゆるハズレのビーラバーで「いまどき国産ブランドの国内向けでそんなウンコタイヤないだろ…」と思ってましたけどやっぱり限界は高くないなとは思いました。でもドライで制限速度で走っていれば大丈夫です。たぶん。それとパターンノイズ多め。でもなんか慣れました。
いつも思うのですが、素人なのでちょっと乗っただけじゃよくわかんないですよね。しばらく乗ってから色々気づく。そんなもんです。

あ、あとライトが明るくはない(LED)。でもハロゲン35Wよりは明るいか?
昔乗ってたWR250Xは、「ハロゲン55Wなのに暗い」と言われてましたが、だいたいそのくらいのような気がします。でも、さっき乗ってきたらWR250R/Xよりも明るいような気がしました。暗くて絶望するほどではないですが、比較対象にもよります。大昔からバイクに乗ってる人なら「原2ならこんなもんだろ(暗くはない)」と感じると思いますが、4輪しか乗ったことない人は「怖くて夜乗れねえぞ」と思うかも。
でもハイビームにしてもローが消灯するようなことはないので、真っ暗な夜の峠道でものんびり走れば大丈夫な気がします。たぶん。

概ね不満ないっす。
これから買う人へのアドバイス 僕は気に入って買ったので全く後悔はないのですが、やっぱり高速道路を走れるバイクから見ると動力性能とか走行性能とか劣る点はあると思いますし、スクーターとかカブ系に比べたら積載は劣るのも事実。
航続距離が短いのも遠乗りがメインの人には難点かな。でも原2だから高速道路乗らないし、遠乗りは別なバイクで行くとか給油を割り切っていくとかで何とかならなくはないと思います。

逆に見た目が好きではない人にとってはあまりいいことないかも。僕はまあ見た目が好きなのと、他にもバイク持ってるので気にならないですね。
今後のカスタムプラン

ホンダ ダックス125の価格情報

ホンダ ダックス125

ホンダ ダックス125

新車 446

価格種別

中古車 31

本体

価格帯 35.9~62.8万円

42.73万円

諸費用

価格帯 2.2~2.89万円

2.29万円

本体価格

諸費用

本体

41.62万円

価格帯 32.8~59.95万円

諸費用

2.6万円

価格帯 2.5~3.38万円


乗り出し価格

価格帯 38.79~65万円

45.03万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

44.23万円

価格帯 36.18~62.45万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す

スペック

バイクメーカー HONDA
バイク車種 ダックス125
年式 2023 年式
排気量 125 cc
購入/試乗時期 2023/12
走行距離
燃費
バイク保有状態 今乗っているバイク

このバイクの特徴

最適な用途 街乗り
こんな人にオススメ 便利な足バイクを求めている人に
特にここがすごい 燃費が良すぎる

自己評価

走り
ルックス
燃費
積載性
とりまわし
メンテナンス性
総合評価 98点

最新の整備記録

  • メンテナンス
  • セッティング