気軽に投稿できるトーク機能登場!

0000035access

写真を選択 ×
6か月以内にアップした写真 今までのカバー写真
写真を選択 ×
6か月以内にアップした写真 今までのプロフィール写真
写真をアップロード ×
写真をアップロード ×

カスタムポイント ※Webikeにインプレッションを投稿した商品が連携されます。ただし消耗品など、一部連携対象外商品があります。

マフラー

ブレーキパーツ

ハンドルまわり

フレーム

外装

電装

駆動系

エンジン

ラジエーター

オイルクーラー

サスペンション

ステップ

ホイール

足まわり

オイル

タイヤ

純正オプション・アクセサリーパーツ

コメント

購入動機・用途・比較車種 YZ250FX 購入後、トランポを購入検討していまして、はじめはスズキのジャンボ(運転席の椅子が倒れる軽トラ)を検討していて、見積もり貰って150くらいと知りました。ある時ネットで、Nバンにバイクを載せる(株)動画見て、しかも積載した上で、簡易ベットを設置している車種を見つけて、ホンダディーラーに見積もりを貰い、最終的には込み込み150でした。決めてはクルーズコントロール付きでした。燃費は気にしてはいませんが、積載すら出来れば問題はない。※諸事情により、2025年4月12日売却
長所・満足な点 地面から荷台の高さが少なく、ラダーを使用して載せるのも楽ちんです。長めのラダーを使用していますが、慣れれば短いのでもいいかもしれない。とにかく積載に関しては軽トラには負けますが、その次に来るトランポかと思います。また高速の使用しても軽の金額だし、重量税も軽貨物なので懐に優しい。ルーフラックも付けてみましたが、今のところ室内で収まる感じですが、キャンプ道具とか積載となると、活躍出来そうです。
短所・不満な点 まだ半月ですが、燃費くらいかな。プリウスαが20、ジムニーが7から比べると悪くはないですが、4WDなので、来年再来年にはコールシーズンタイヤでも購入してみようかと考えています。
これから買う人へのアドバイス アレも、コレもって欲張ってナビや、快適装備をつけると軽く200はこえます。線引きをしっかり決めれば150ですよ。そこの所自分を追い込んで何に特化した車にしたいかを考えてオプションを検討してみては!私は、バイザー上に収納、ルーフラック、どろんこもへっちゃらマット、ETCです。オーディオはiPadで聞くし、ナビも携帯で十分。
今後のカスタムプラン

その他の価格情報

その他

その他

新車 0

価格種別

中古車 1

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

150万円

価格帯 150万円

諸費用

3.5万円

価格帯 3.5万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

153.5万円

価格帯 153.5万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す

スペック

バイクメーカー Sonota
バイク車種 その他
年式 2023 年式
排気量 660 cc
購入/試乗時期 2023年12月2日
走行距離
燃費
バイク保有状態 今乗っているバイク

このバイクの特徴

最適な用途 エンデューロ/クロスカントリー
こんな人にオススメ 本格的に競技を楽しみたい人に
特にここがすごい 収納スペースがとにかく広い

自己評価

走り
ルックス
燃費
積載性
とりまわし
メンテナンス性
総合評価 90点

最新の整備記録

  • メンテナンス
  • セッティング