最新の整備記録
- メンテナンス
- セッティング
0000005access
マフラー |
|
---|---|
ブレーキパーツ |
|
ハンドルまわり |
|
フレーム |
|
外装 |
|
電装 |
|
駆動系 |
|
エンジン |
|
ラジエーター |
|
オイルクーラー |
|
サスペンション |
|
ステップ |
|
ホイール |
|
足まわり |
|
オイル |
|
タイヤ |
|
純正オプション・アクセサリーパーツ |
|
購入動機・用途・比較車種 | スクランブラー800が気に入って、1100に興味を持った。 |
---|---|
長所・満足な点 | デザインが凄く良い。車体が軽いせいか、気軽にどこかに出掛けたくなる。ドゥカティらしさがある。エンジン音が空冷のせいかとても心地良い。でも、スリッパークラッチが装備されてて、ツインでもダウンシフト時のショックが少なく、後輪ロックも殆ど無い。 |
短所・不満な点 | ヘッドライトがハロゲンでこの時代に古臭い。 DRL不採用だというのも不満。 渋滞したり、真夏の長い信号待ちではサウナ状態。 |
これから買う人へのアドバイス | カタログ上のスペックでは、速く走りそうには見えませんし、SSと張り合うバイクではありません。でも、乗っててとても楽しいバイクです。 私は、ずっと4気筒水冷のハイパワーリッターバイクに乗ってきましたが、これに試乗した途端、『楽しい!気持ちいい!!』と思ったぐらいです。 |
今後のカスタムプラン |
バイクメーカー | DUCATI |
---|---|
バイク車種 | Scrambler 1100 Tribute Pro |
年式 | 2023 年式 |
排気量 | 1100 cc |
購入/試乗時期 | 2023年8月 |
走行距離 | |
燃費 | |
バイク保有状態 | 今乗っているバイク |
最適な用途 | 下道ロングツーリング 1泊2日 |
---|---|
こんな人にオススメ | 他人と同じバイクは嫌だ |
特にここがすごい | サウンドが心地よい |
走り |
|
---|---|
ルックス |
|
燃費 |
|
積載性 |
|
とりまわし |
|
メンテナンス性 |
|
総合評価 | 0点 |