【重要】「みんなのグループ」サービス終了のご案内

0000165access

カスタムポイント ※Webikeにインプレッションを投稿した商品が連携されます。ただし消耗品など、一部連携対象外商品があります。

マフラー

ブレーキパーツ

ハンドルまわり

フレーム

外装

電装

駆動系

エンジン

ラジエーター

オイルクーラー

サスペンション

ステップ

ホイール

足まわり

オイル

タイヤ

純正オプション・アクセサリーパーツ

コメント

購入動機・用途・比較車種 初めての大型バイクです。用途は高速を含めたツーリングで、箱根などのワイディングにも行っています。購入前にはNinja1000やカタナなどにレンタルや試乗しました。結局これが一番乗りやすいと思ったので購入。用途とは微妙に違いますが2人乗りはしません。
長所・満足な点 エンジンの音が良い。操縦性のバランスが良いと思う。乗車姿勢はネイキッドではやや前傾だけど慣れの問題。パニアを付けたので積載性UP。ハイスクリーンを付けたので高速も走りやすい。クイックシフトは慣れると使いやすく、クルコンも高速巡行では楽ちん。攻めたりしないのでモードはB、トラクションは4でほぼ固定です。
短所・不満な点 エンジンが熱い。(仕方ないですが) 夏でも内側に皮のついたパンツを履かないと火傷すると思います。 あとmySPINというアプリ連携が使えない(使いにくい)。myspin無しでもスマホとインカムで何とかなっています。 重たいので立ちごけすると一人で起こせない場合がある。(パニアを付けた後は持ちにくくなってさらに) タンク容量がもう少し大きいと良い。(燃費はこんなものかな)
これから買う人へのアドバイス メンテはお店にお任せ(自分は機械音痴)で、保険やJAFに入っているので維持・故障についてはアドバイスできません。購入後もいろいろなバイクをレンタルや試乗していますが、GTとしては結局このバイクが一番乗り易いことが確認できたというオチです。あとは好みの問題だと思います。また、GTなので街乗り主体の用途には向きません(デカすぎる)。
今後のカスタムプラン

スズキ GSX-S1000GTの価格情報

スズキ GSX-S1000GT

スズキ GSX-S1000GT

新車 148

価格種別

中古車 8

本体

価格帯 132~159.6万円

157.58万円

諸費用

価格帯 6.93~14.9万円

6.24万円

本体価格

諸費用

本体

143.39万円

価格帯 129.8~152.8万円

諸費用

5.04万円

価格帯 5.91~7.74万円


乗り出し価格

価格帯 138.93~174.5万円

163.83万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

148.44万円

価格帯 137.54~158.71万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す

【PR】スズキ GSX-S1000GT 関連のおすすめ車両 関連のおすすめ車両

スズキ GSX-S1000GT の新着車両 の新着車両

スペック

バイクメーカー SUZUKI
バイク車種 GSX-S1000GT
年式 2022 年式
排気量 997 cc
購入/試乗時期 2022年4月購入
走行距離
燃費
バイク保有状態 今乗っているバイク

このバイクの特徴

最適な用途 高速ありのツーリング
特にここがすごい 走行アシスト機能が充実

自己評価

走り
ルックス
燃費
積載性
とりまわし
メンテナンス性
総合評価 90点

最新の整備記録

  • メンテナンス
  • セッティング