0001293access
マフラー |
純正改セパレーター除去
|
---|---|
ブレーキパーツ |
リアブレーキディスク化ZETA ピポッドレバー
|
ハンドルまわり |
ZETA アルミハンドガード
|
フレーム |
・リアディスク化に伴うフレーム加工・アルミアンダーガード
|
外装 |
|
電装 |
H4化
ACEWELL
|
駆動系 |
|
エンジン |
・オーバーサイズ・ハイコンプピストン・タケガワ ハイカム・フライホイール軽量化、ヘッドチューン、インマニ拡大・整形など
キャブ内径拡大 整形 研磨エアテックフィルター
ZETA ピポッドレバー(ハンドガードをつけた場合、必須です。あたってクラッチ切れなくなります)
|
ラジエーター |
|
オイルクーラー |
|
サスペンション |
|
ステップ |
DRC ブレーキセイバー(ワイヤー)
|
ホイール |
・トライアルホイール1セット有(SL230のチューブレスホイール)・サイズアップリム ハブ・リム共にXR400R用
|
足まわり |
|
オイル |
|
タイヤ |
|
純正オプション・アクセサリーパーツ |
|
購入動機・用途・比較車種 | モトクロスにおいてCRM80が物足りなくなり、次のバイクとして、林道も行けて(ナンバー取れて)コースも走れて、エンデューロにも参戦できちゃうという欲張りの結果選ばれた、中途半端なヤツ。しかーーし!その軽さとしっかりした足回り(リアサスは微妙)そしてチューニングされたエンジンは、非常に良い!! これだ! |
---|---|
長所・満足な点 | 現在の国内OFFにはない軽さ。フロントアップも簡単です。そして溢れるOHCパワー!(チューニング済み)モトクロスコースでも結構いけます。バランスの良い車体はまさにオフロードを走るためのもの!! エンジンの特性がまるでアクセルと連動しているようで、自分の意のままにパワーが出てくる。よって疲れずに走れる! ヌタヌタのエンデューロでも足つきのおかげとエンジン特性で、楽に走れた。 いやー、最高ですわコイツは。 (コンプリートなのでノーマルと違う場合あり) |
短所・不満な点 | 排気量ナリのパワーは、どうしてもセカンドバイクの烙印を押されてしまう。。。ノーマルだとドラムのリアブレーキ(ディスク化済) |
これから買う人へのアドバイス | 購入に関しては、完全な輸入となるので、扱っているお店がそもそも少ないです。 ただ、消耗品関連は国内純正部品で揃うので、あまり心配はいりません。 公道で快適にツーリングができるバイクではないので、その点はご考慮ください。 |
今後のカスタムプラン | XR系の名店「ガレージハイブリッド」のコンプリート車両です。 すばらしい知識をお持ちで、何でもお任せできます。 とりあえず、リアサスの容量が足りないので、それだけどうにかしたいですね。 |
バイクメーカー | HONDA |
---|---|
バイク車種 | CRF230F |
年式 | 2012 年式 |
排気量 | 223 cc |
購入/試乗時期 | 2013年 |
走行距離 | |
燃費 | |
バイク保有状態 | 今乗っているバイク |
走り |
|
---|---|
ルックス |
|
燃費 |
|
積載性 |
|
とりまわし |
|
メンテナンス性 |
|
総合評価 | 90点 |
コメント(全0件)