最新の整備記録
- メンテナンス
- セッティング
0000024access
マフラー |
|
---|---|
ブレーキパーツ |
|
ハンドルまわり |
|
フレーム |
|
外装 |
|
電装 |
|
駆動系 |
|
エンジン |
|
ラジエーター |
|
オイルクーラー |
|
サスペンション |
|
ステップ |
|
ホイール |
|
足まわり |
|
オイル |
|
タイヤ |
|
純正オプション・アクセサリーパーツ |
|
購入動機・用途・比較車種 | 某〇〇オクでレーシーなスタイリングに惹かれ、現車を見て即決しました。 |
---|---|
長所・満足な点 | 何と言ってもそのスタイリング。迫力だけなら国産ビッグネイキッドに引けを取りません。「あのバイクは何だ?」と遠巻きに見られることも。足回りには専用パーツが奢られ、ハーレーの意気込みが感じられます。峠でも意外によく曲がり、私の腕なら下手なSSよりこちらの方が速く走れる思います。 |
短所・不満な点 | 車載工具・書類を入れるスペースは殆ど無いわ、フューエルキャップは今時キーレスだわで、国産車の使い勝手を期待してはいけません。あとは高速道路走行中にエンジンからオイルがダラーっと漏れてきたのには、少し笑いましたね。いずれもハーレー乗りにすれば当たり前のことなのでしょうが…。 |
これから買う人へのアドバイス | 滅多に走っているのを見かけませんが、中古市場にはそこそこ良いのがまだある様ですね。クルーザーとは違うハーレーの乗り味を是非味わってみてください。 |
今後のカスタムプラン |
バイクメーカー | HARLEY-DAVIDSON |
---|---|
バイク車種 | XR1200 |
年式 | 2009 年式 |
排気量 | 1200 cc |
購入/試乗時期 | 2021年 |
走行距離 | |
燃費 | |
バイク保有状態 | 昔乗っていたバイク |
最適な用途 | 下道ツーリング |
---|---|
こんな人にオススメ | 他人と同じバイクは嫌だ |
特にここがすごい | コーナリング性能が抜群 |
走り |
|
---|---|
ルックス |
|
燃費 |
|
積載性 |
|
とりまわし |
|
メンテナンス性 |
|
総合評価 | 80点 |
コメント(全0件)