新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000058access

カスタムポイント ※Webikeにインプレッションを投稿した商品が連携されます。ただし消耗品など、一部連携対象外商品があります。

マフラー

ブレーキパーツ

ハンドルまわり

フレーム

外装

電装
HB4 6000K

駆動系

エンジン

ラジエーター

オイルクーラー

サスペンション

ステップ

ホイール

足まわり

オイル

タイヤ

純正オプション・アクセサリーパーツ

コメント

購入動機・用途・比較車種 バイク屋にボルトを見に行ったら、隣にXVS1300Aが置いてあった。
跨がってみると楽チンポジション。
でもなー、長距離走るのに燃料計無いしなー。
整備やらアフターパーツやら調べてると、
このバイク親分いてるやん。燃料計もタコメーターもあるやん。・・・ふーん。
て事で取り寄せてもらいました。
今回の比較車はヤマハのボルト、HDのナイトロッド07か08。
リアタイヤ180でタンク容量増えてる隙間モデル。
勿論タマ無しで断念でした。
長所・満足な点 まずデザインですよね。
逆スラントしたヘッドライトから始まり、ローロングな流れるようなスタイル。
どっかり座ってゆっくり走っても疲れないエンジン特性。
もちろん回したら速い。1854ccですから。
ストラトライナーなので、エンジンガード、スクリーン、タンデムシーシーバー、サイドケース、タンデムステップボード、フルクロームメッキが標準。
350kgオーバーとは思えないほど、意外と取り回しはイケる。
昔試乗したスズキのM109よりポジション全然届きます。
メインキーが、上に付いてるのも良し。
エンジン横とかステム横とか多いよね。
メーター表示、盤面はマイルでもODO、Tripはkm表示に変更可。
短所・不満な点 フロント130の上に、このホイールベースはタイトコーナーは厳しい。きっちりライン取りしないと曲がりきれません。
路面の轍も辛い。しっかり流されます。
整備性は・・・諦めました。
ナンバー灯変えるのにリアフェンダー裏からボルト外して、テールランプ丸ごと外さないと無理?
タンク降ろすのも色々面倒そうだねぇ。
まぁ意外と楽とは言え、重いよね。仕方ない仕方ない。
リアウィンカーのドリル型はあまり好みではありません。
やっぱりヤマハ、ドライサンプかぁ・・・。
パッシングは無くても良いけど、ハザードも無しか。年式で変わるのかな。
これから買う人へのアドバイス 旧年式や、走行距離50000kmオーバーだと足回りオーバーホールしてから乗ることをオススメします。うちのは60000オーバーですが、リアサス少しオイル漏れてました。
前後サス、タイヤ、ベアリング、ブレーキキャリパー、スイングアームピボット、ドライブベルトとオーバーホールしてもらって快適至極。
重いので当然ですが、急ブレーキ、急ハンドルは苦手です。いつもより余裕を持った運転を心がけましょう。
エンジンアチアチ状態で回転下がって、停車時にストール。
燃ポン交換で様子見。
追記:マメにフューエルワン投入で、今のとこ再発せず。長年不動だったのが、急に動き出して汚れがポンプに溜まったか?
今後のカスタムプラン ハーネス劣化による電圧低下?対策の為、ヘッドライトのLED化。→ライジング3買ったけど、後ろが長すぎて入らなかった。PIAAのコントローラーレスバルブを再購入。
無事電圧上昇。

スペック

バイクメーカー YAMAHA
バイク車種 XV1900 ストラトライナー
年式 2006 年式
排気量 1854 cc
購入/試乗時期
走行距離
燃費
バイク保有状態 今乗っているバイク

このバイクの特徴

最適な用途 高速ありのツーリング
こんな人にオススメ フラッグシップを所有したい人に
特にここがすごい サウンドが心地よい

自己評価

走り
ルックス
燃費
積載性
とりまわし
メンテナンス性
総合評価 0点

最新の整備記録

  • メンテナンス
  • セッティング