0000221access
マフラー |
|
---|---|
ブレーキパーツ |
|
ハンドルまわり |
|
フレーム |
|
外装 |
|
電装 |
|
駆動系 |
|
エンジン |
|
ラジエーター |
|
オイルクーラー |
|
サスペンション |
|
ステップ |
|
ホイール |
|
足まわり |
|
オイル |
|
タイヤ |
|
純正オプション・アクセサリーパーツ |
|
購入動機・用途・比較車種 | 2022年10月の兵庫県林道ツーリングでレンタルした。 4ストトレールを借りてトコトコ走るのが目的だった。 以前からカッコいいと思っていたので125cc初体験してみた。 |
---|---|
長所・満足な点 | コストパフォーマンスが良好。 フルサイズオフロード車が税込44万円は安い。 ルックスの良さは文句ない。 国道バイパスで車の流れに乗って快適に走行できる。 |
短所・不満な点 | 発電機のようなエンジン音。 信号待ちの度に農家の発電機に跨っている気持ちになる。 各部の造りがチープであることは否めない。乾燥重量134kgは今一つ。 林道では非力でサスペンションが動いている感じが少ない。 |
これから買う人へのアドバイス | コストパフォーマンスとルックスは買いポイント。 バイク通勤や街乗りに良いのでは。 オフロードを始めたいのであればセローの方が良いでしょう。 |
今後のカスタムプラン |
バイクメーカー | APRILIA |
---|---|
バイク車種 | RX125 |
年式 | 2022 年式 |
排気量 | 125 cc |
購入/試乗時期 | 2022年10月に24時間レンタル |
走行距離 | |
燃費 | |
バイク保有状態 | 昔乗っていたバイク |
最適な用途 | 下道ツーリング |
---|---|
こんな人にオススメ | コスパを重視する人に |
走り |
|
---|---|
ルックス |
|
燃費 |
|
積載性 |
|
とりまわし |
|
メンテナンス性 |
|
総合評価 | 82点 |
コメント(全0件)