Myバイクの日記
- 2022/07/02 GO TO 雲仙 週明けに台風が来そうなので、仕事のストレス発散に雲 ・・・
- 2022/05/28 半島を3分の2周 仕事で悩むことが多く言葉のままでは疲弊しそうだった ・・・
0000095access
マフラー |
|
---|---|
ブレーキパーツ |
|
ハンドルまわり |
|
フレーム |
EASYRIDERS ダイアゴナルシングルガンファイターシート
Harley-DavidsonMotorcycle XL キャリア シェルフ ツーリング スチール 2004-2020
|
外装 |
フラッシュマウント・フュエルキャップ グロスブラック61100007B
|
電装 |
TERADA MOTORS 5.75インチ LEDヘッドライト
キジマ(Kijima) コンビランプウィンカー用 ダークスモークレンズカバー HD-01289 & ダークスモークウインカーレンズ ブレットタイプウィンカーHD-01288
|
駆動系 |
Harley-DavidsonMotorcycle Willie Skull Derby Cover
|
エンジン |
|
ラジエーター |
|
オイルクーラー |
|
サスペンション |
|
ステップ |
|
ホイール |
|
足まわり |
|
オイル |
|
タイヤ |
|
純正オプション・アクセサリーパーツ |
DAYTONA USB電源 5V/2.1A バッテリー接続 USB-A 1ポート
KIJIMA キジマ オール イン ワン バッグサポート 左側用
DEGNER サドルバッグ SB-30
QUADLOCK MOTORCYCLE HANDLEBAR MOUNT
|
購入動機・用途・比較車種 | 比較車種:XL1200NS、XL883N |
---|---|
長所・満足な点 | チューニングしてからというもの、アイドリングが安定し、燃費も向上。もたつきがなくなったので、走りがスムーズになった。 |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | タンク容量が小さいので、満タンで140〜150km。携行缶を積むかこまめに給油。勿論カスタムし放題なので予算に余裕があれば好みに仕上げて乗ることもできるが、ノーマルプラスアルファ程度で長く乗るのも良い。高年式であるほうが良い。マフラーとエアクリーナー交換したらインジェクションチューニングをお勧めします。 |
今後のカスタムプラン |
バイクメーカー | HARLEY-DAVIDSON |
---|---|
バイク車種 | XL1200X SPORTSTER FortyEight |
年式 | 2018 年式 |
排気量 | 1202 cc |
購入/試乗時期 | 2022.01 |
走行距離 | およそ 2783 km |
燃費 | およそ 20 km/l |
バイク保有状態 | 今乗っているバイク |
最適な用途 | 下道ツーリング |
---|---|
こんな人にオススメ | アメリカン初心者に |
特にここがすごい | サウンドが心地よい |
走り |
|
---|---|
ルックス |
|
燃費 |
|
積載性 |
|
とりまわし |
|
メンテナンス性 |
|
総合評価 | 90点 |
燃費
エアフィルタ
コメント(全0件)