最新の整備記録
- メンテナンス
- セッティング
0000072access
マフラー | |
---|---|
ブレーキパーツ | |
ハンドルまわり | |
フレーム | |
外装 | |
電装 | |
駆動系 | |
エンジン | |
ラジエーター | |
オイルクーラー | |
サスペンション | |
ステップ | |
ホイール | |
足まわり | |
オイル | |
タイヤ | |
純正オプション・アクセサリーパーツ |
購入動機・用途・比較車種 | 免許を取って初めての中型バイク購入時お店で一目惚れしました。 |
---|---|
長所・満足な点 | 性能がとてもよくてどのシチュエーションでも自分の思った通りに扱えます。長年乗っているので自分の手足のような感覚です。良い点を書くと書ききれなくなるので書きません。乗ればわかります。リッタークラスの大型バイクも所有していますが大型バイクと比べても良いバイクだなと思います。タンク脱着も楽で整備性は悪くはないのでメンテナンスはしやすいです。 |
短所・不満な点 | 私は隙間テープ等で対策をしていますがスクリーンの作りがよくないので特定の回転数でスクリーンのビビり音が発生します。なにか対策しないと不快極まりないです。走っていてハンドルにビリビリ伝わってきます。カウルがあるから高速が楽と言ってる人はボルドールに乗ったことがない人の意見なので参考にしてはいけません。風はもろに食らうのでなにもついていないネイキッドとほぼ変わりません。防風性能は皆無です。 |
これから買う人へのアドバイス | CB400は壊れないとよく言われますが普通に部品劣化で壊れますよ。距離数、年数がいけばどんなバイクでも部品は劣化します |
今後のカスタムプラン |
バイクメーカー | HONDA |
---|---|
バイク車種 | CB400スーパーボルドール |
年式 | 2008 年式 |
排気量 | 400 cc |
購入/試乗時期 | |
走行距離 | |
燃費 | |
バイク保有状態 | 今乗っているバイク |
走り |
|
---|---|
ルックス |
|
燃費 |
|
積載性 |
|
とりまわし |
|
メンテナンス性 |
|
総合評価 | 0点 |
コメント(全0件)