新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000097access

カスタムポイント ※Webikeにインプレッションを投稿した商品が連携されます。ただし消耗品など、一部連携対象外商品があります。

マフラー
頂いた時からFMFマフラーが付いていた。スーパートラップの様に中のディスクを増減して排圧を調整できるタイプ。最初は12枚ほど入ってましたが結構な音量なので、今は5,6枚まで減らしている。ノーマルよりちょっとだけ大きい音。ボルトがインチサイズかつ、内部がさびていて分解、組立に苦労しました。ウールも交換。

ブレーキパーツ
2015年にノーマルからメッシュホースに交換。製造が1993年というだけあって、とんでもなくブヨブヨのタッチになってしまっていました。常にエアが噛んでいるような、そんな感じです。ホース交換したところ解消しました。ただこのバイクはマスターシリンダーから真上にホースが立ち上っているためエア抜きに苦労します。あとついでにニッシンのマスターシリンダー(デイトナ:61758)に変更した。レバーの調整ができてすこぶる良い。

ハンドルまわり
冬用ハンドル:ジータ製ハンドルに交換。グリップヒーター装着!夏用ハンドル:色違いジータ製ハンドルの装着

フレーム
モタードホイール装着によりスタンドかけても立ちまくってしまうため、レイド用のスタンドを装着(レイドは無印よりもスタンドの長さが短くなっている)。ポンづけOK

外装
才谷屋ファクトリー製の「ハイパーゼッケンカウル/片目耐久」をゲット。なかなかいかつい面持となった。しかし真横から見るとなんか間抜けに見えちゃう。リアキャリアは持っているがでかいし、思いっきりデザインを損ねるので何とか考えた挙句、レイド用の左サイドボックスを付けることにした。レイド用サブフレーム、ボックス、カバーを入手し、ちょっと工夫すれば取り付け可能だ。

電装
ゼッケンカウル内蔵のランプ+LEDライトでも夜道はくらいかな。リアウィンカーはDRCのLEDタイプに変更。
弟に貸している間になぜかメーターのオドメーターがリセットされていた。長期間放置していたからなのかどうなのかは不明。弟に貸した時の距離、帰ってきたときのタイヤの摩耗具合から推定15,000~20,000Km以内だと思う。どうせということでノーマルを取り外しデイトナの電気式スピード&タコメーターデジタルベローナ 79716をゲット、装着。あと気休めの油温計も設置(デイトナ、アクアプローバ)シンプルになったが日中は少し見づらいかな。速度検出はリアのブレーキディスクボルトからとり、速度はGPSと妻のバイクとの並走で微調整。

駆動系
モタードホイールにはサンスターのスプロケットが付いていた。チェーンはOリングシールタイプ。フロントが摩耗気味だったので新しくしたいがでかいナットが外せない・・・。

エンジン
ノーマル。未交換。レバーはラリー製のショートレバーに変更。調子いい。
デンソーのイリジウムタイプを使用。
ある日突然2次エアを吸ったような現象が起こり始める。スロットルをあおっても回転が落ちずそのままに。キャブを取り外し清掃するも直らず途方に暮れる・・・。インシュレーターやエアクリーナボックスとの継ぎ目など細かく見ていったが改善は見られなかった。もうどうしようもなく修理に出したがバイク屋さんも原因不明のようだ。(かなり細かく見てくれました)で、結局キャブ本体を新調することに。交換したらすこぶる好調!!高い出費だったが直ってよかったよー。
現状ノーマル。ある程度距離乗ったらヘッドメンテとガレージハイブリッド製のボアアップピストンを組む予定。

ラジエーター
空冷につき無し

オイルクーラー
偉大なる先人たちに習い、純正オプションではなく他車種流用、加工にて装着。効果は・・・、良くわからん。

サスペンション
リアショックOHに出しました。スプリングをノーマルの黄色からピンクにパウダーコート塗装してもらいました。体感は・・・、正直あまりわかりません(汗)分かったのは動きがスムーズになったことぐらいかなぁ。フロントは自力でOH。オイル、シール類交換。その時初めてフォーク下端に減衰の調整機構があることを知る。これ中古で買った人わからないでしょ!?

ステップ
ゴムラバー付ステップバー(中華製、XJR用?)を加工して装着

ホイール
だんだんとオン向けに特化してゆく・・・。最初はノーマルホイールにダンロップのD605(オン-オフの中間的位置付)を装着。そのあとはブリジストンのバトルウィング、BW-201,202というオン向けタイヤに変更。さらに飽き足らず17インチモタードホイールをゲットして、前後ダンロップのTT900GPに。(F:110/R:130)でもホイールを変えたことにより、車体バランスが崩れ乗りにくくなってしまった・・・。うーん。

足まわり

オイル

タイヤ

純正オプション・アクセサリーパーツ
電圧計&USB電源取出しナビ付けたいなー

コメント

購入動機・用途・比較車種
長所・満足な点 軽い! 視点が高く気持ちいい。
ちょっとコンビニまで・・・、気軽に乗れるお手軽さ。
知らない道や険道、酷道走行時はやたら頼りになる。
オフ性能は・・・、わかりません!
今はモタードもどき仕様にして遊んでいます。
短所・不満な点 長時間乗っているとお尻が痛い!
DOHCなのに頭打ちが早いような気が・・・。もうちょい高回転が気持ちよく回れば最高。
これから買う人へのアドバイス 知人から無償で頂いたもの。それまでオフには興味なかったがこれをきっかけにオフに興味が向き始める。でも林道とか、ダートとかはほとんど走ったこと無いけど・・・。せいぜい川原で遊ぶ程度。
一時乗らなくなったんで5年くらい弟に乗ってもらっていたが、もういいと言うので再び引き受けて今日に至る。それを期にまた妻と二人で走り出す良いきっかけになりました。幸運のバイク。
今後のカスタムプラン ここに書ききれないほど小変更含め色々やりました。
明らかに乗っているよりいじっている時間のほうが長いバイクです。
今後はエンジンOH+ボアアップ、チューブレス化+ラジアルタイヤ装着、フロントサス強化、吸排気系見直しなどやっていきたいです。願わくばずっと長く乗り続けたい一台です。

ヤマハ TT250Rの価格情報

ヤマハ TT250R

ヤマハ TT250R

新車 0

価格種別

中古車 3

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

41.5万円

価格帯 38.5~47.5万円

諸費用

7.21万円

価格帯 5.11~6.32万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

48.71万円

価格帯 43.61~53.82万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す

スペック

バイクメーカー YAMAHA
バイク車種 TT250R
年式 1993 年式
排気量 249 cc
購入/試乗時期 2006年~
走行距離
燃費
バイク保有状態 今乗っているバイク

このバイクの特徴

選択されている特徴はありません

自己評価

走り
ルックス
燃費
積載性
とりまわし
メンテナンス性
総合評価 88点

最新の整備記録

  • メンテナンス
  • セッティング