バイクイベント探しはWebikeイベントNAVIで!
ツーリング募集やオフ会企画も簡単に!

0000017access

1176794218155M.jpg

あるふぁろんさん

プロフィール

誕生日
9月 13日  
血液型
AB型  
都道府県
愛知県  
活動エリア
NAGOYA 
ライダースキル
初級 
乗車頻度
日常的 
整備スキル
初級 

ステータス

日記投稿件数
301件
インプレ投稿件数
91件
MYバイク登録台数
5台
友達
4人

必要十分な威嚇用ロック、しかしいつものアレが…

2022/02/05 10:40

4.00 [ 効果 5.0   取り付けやすさ 5.0   品質・質感 4.0   耐久性 3.0   使用感 5.0 ]
取付車種:
KAWASAKI ニンジャ 250SL
評価のタイミング:
  • 期待通りの性能
  • 細部の作りがしっかりしている
  • 信頼できるブランド
  • スリーブの耐久性

家で使うロックとして購入。

ninja250SLで1.2m版はホイール通してシートの上でロックできるギリギリの長さでした。
スポーク位置によっては届かないのでその時はフェンダーの上に通してます。
こういうロックは空中にないとドデカいカッターでソォイできちゃいますからね。
地面に垂れてベタリはかけてないのと同じですな

まず評価から。
○構造が信頼できるよいものです。
○細かい配慮で使いやすいです
○ヤンチャという名の窃盗に対して効果あり
×スリーブの耐候性

以下は蛇足で補足ですが、興味があればご一読。

ロックがかかっていないときはキーが抜けず、ロックがかかるとキーが抜けるタイプです
ロックも押し込んだらカチッとはまるタイプ。

・キーの抜き忘れがない
・ロックかけるときにキーを回さなくていい

この2点、地味なようでわりと毎日毎回の作業軽減になりますよ!
またキー自体もウェーブキーで簡単な工具では解錠できないのもよいですね

黄色いスリーブには反射材プリントもされており、
悪ガキが物色するときに真っ先に候補外になるでしょう
もちろん本気の窃盗にはなすすべがありませんが、それはどれも同じですし。

問題があるとしたらそのカバースリーブの耐久性。
劣化してしまうと粉を撒き散らす物体になり、いずれは破れてロック本体が露出、
ロック外部のゴム?ホース?部分が紫外線で硬化して割れて、
中身の金属が錆びて…という王道劣化コースになります。
(劣化してきたら自分でスリーブ作るのをオススメします。)

ネガも書きましたが、頑丈っぽいロックをお探しなら費用と信頼で充分オススメできます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES!オススメできます。

参考になった 0人/0人   このインプレは参考になりましたか? はい いいえ

コメント(全0件)