
0000223access
2022/02/02 16:04
質感は最高of最高、
「サンスターのスプロケ」と言えば「エエのつけてんな!」と見なくてもわかる
これぞブランドですね!
とはいえ「【重量】スチール(純正)などの約1/3」となると耐久度が気になる方も多いと思います。
ジュラルミンといってもアルミはアルミ、長持ちしないって印象があるのではないでしょうか?
そこで私の登場です。
2018年の7月に交換しました。隔週レベルのマメなメンテがあったとはいえ、
約3万キロ走った2022年1月の今でも使えているので驚きです!
(公式では「【仕様】耐久性:10000-20000km」とされているのでメンテ頻度で耐久度が全然変わってきますね。)
Ninja250SLにはポン付け、チェーンラインもきっちり出ます。
難しいことはありませんができれば新しいボルト買うのとトルクレンチ使いましょう。
心配ならショップに依頼も正解かと。
バネ下の軽量化は軽量&低排気量ほど効果がでます。
SL等ライトウェイトスポーツなら迷わず選択して良いと思いますよ!
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES!オススメできます。
コメント(全0件)