新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000019access

1396868421377M.jpg

わっきぃさん

ステータス

日記投稿件数
5件
インプレ投稿件数
214件
Myバイク登録台数
3台
ウェビ友
0人

ネオプレーン製のよくあるスクーター用ハンカバより良い

2021/11/30 20:51

5.00 [ 使用シチュエーション 1.0   効果 5.0   作業スキル 5.0   最適シーズン 5.0   品質・質感 5.0 ]
取付車種:
評価のタイミング:
  • コストパフォーマンスに満足
  • 期待通りの性能
  • 形状が良い
  • 細部の作りがしっかりしている
  • 信頼できるブランド

スクーター(JOGアプリオ)用に購入。(なぜか投稿画面の利用車種から選択できない)
いわゆる「バイク」のいハンドルカバーはスイッチボックスまでカバー内部に収まる大型の方が使いやすいと思う派です。
スクーターでも大型の方が良いのですが、スクーターはハンドル部分にウィンカーがある為、そういった使いやすいハンドルカバーはほぼ使えません。
法律がどうこう以前に対向車からウインカーが見えないのは死活問題。

スクーター用の小型ハンドルカバーと言えばデイトナ、コミネ、ラフ&ロードといった大御所の発売するネオプレーン製の物が一般的ですが、これは防水布という名の布製。
ネオプレーンがスポンジ製とするならコレはビニールで出来た布製。
何だか性能低そうだし、別に安くもないので多分売れてないと思いますが、甘い!

コレの良いところは布製ゆえにそのままでは剛性が低く(といっても結構固いですが)、代わりに芯材が入っている事。
ネオプレーンのように素材剛性で形を作る必要が無いので、それらと比べて内部に余裕があるのです。
スロットルが操作しやすいし、内部に雨水が浸水してきた場合にも手に接触しにくく、雨の日の快適さが段違いです。
大は小を兼ねるけど、小では大の性能は出せないのだ。
同じような大きさだけどナメてもらっては困る。

このカバーに限らずスイッチボックスが内包できないスクーター向けの小型ハンドルカバーに共通する弱点ですが、スイッチボックスがカバーの外にあるので、カバーの布越しにスイッチを操作しなけれればなりません。
主にウィンカー操作になりますが、この製品に限らずとってもやりにくい!!
なので、防寒性、防雨性を犠牲にして操作部分の布を切り取り、グローブの指が直接スイッチを操作できる穴を開けています。
確かに寒いですが、スイッチ操作する度にイライラするよりマシ。
原付スクーターだからそんなに長距離乗るわけもなく、隙間風よりも操作性を重視。

一般的な安いスクーター用ハンドルカバーの2倍くらいの価格がしますが、毎日通勤で乗るような人なら正直コッチの方がストレス溜まらないと思います。
2000円ケチって冬の間中イライラしながら乗るより断然良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES!オススメできます。

参考になった 1人/1人   このインプレは参考になりましたか? はい いいえ

コメント(全1件)

わっきぃさん
追記
内部は下面だけビニール丸出しなのですが、大雨が降るとそこに水が溜まる事が判明。
と言っても電車が止まるほどの大雨時の話なので、普通の雨なら平気だしそこまでする必要は無いかも。
しばらく使って形が馴染んだら、一番下になる位置に水抜き用の小さな穴を開けるか検討中。