
0000049access
2021/02/23 14:48
2020YZF-R1に取り付けました。
経緯
評判が良く目についたから、というのが1番かもしれません。
実際欠点らしい欠点がないですね。
良い点
スマホ取り付けがとにかく楽、挟むだけ。
バイクはヘルメット被ってグローブつけてジャケット羽織ってととにかく乗り降りの工程が多いですが、ラムマウントはスマホ挟むだけなのでぱっと脱着が終わります。
バイク乗りなら、この楽さ、スマートさがどれだけ価値があるかわかると思います。
製品の構成としては、スマホ保持部、アーム、ベースの3パーツ構成で、アームやベースの種類がとにかく多く、ハンドルクランプ型、クリップ型、ボルト共締め型など、ありとあらゆる取り付け方に対応しており、各パーツがボールジョイントで繋がっているので、角度も高さも位置決めが自由自在です。
これらのことから、あれが出来ない!もうちょっとこうだったらというような不満が出にくく、自分の考えた理想の取り付け位置に取り付けられ、かつ楽にスマホを取り外せると、本当に隙のない製品となっております。
悪い点
まぁ皆さん誰もが思うのはこれでしょう。
高い。うん。
でも買う価値はあるよ。使ってみてね。
注意
私が買ったのはハンドルクランプ型だったのですが、色々考えてベースだけボルト共締め型に変更しました。
別記事でインプレしていますので良かったらそちらもご覧ください。
ベースやアームだけ取り替えれば自由に取り付け方を変えられるので、例えば車種が変わった時でも流用しやすいのは良いですね。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES!オススメできます。
コメント(全0件)