0000226access
PJさん
2021/01/11 06:27
フルエキは高額なのでは選択、購入は慎重になってしばらく様子を見ていましたが、第一候補であったB社のものが2020年9月で生産終了・・・。
XSR700は海外では人気のようですが日本での人気はイマイチ?感があったのとプラナスがメーカー欠品が続いていたためプラナスや他社のももしかしたら…と思い、低音が良さげな第二候補のプラナスなを注文、入荷待ちして購入。
結果、正解でした。多くのJMCA対応品はアイドリング時と低速域(60km以下くらいまで)は純正よりもちろん音量が上がるのですが、それ以上の域になるともうマフラー音は聴こえなくなって純正と変わらずなのが多い傾向です。自分のSR400もそうでしたし、XSR700の他メーカー2社のマフラーのY動画でも「物足りない」等と拝見されます。
その点、このプラナスはアイドリング時でJMCA品としては十分な迫力ある重低音、高速域でA社やS社のフルフェイスをかっぶっていても重低音は少し薄れてはいきますがちゃんとXSR700の270°クランクのパルス感と共にマフラー音も聴こえてきます。高速巡行中は大きすぎても疲れますし程よいです。
個人的にちょっと気になる点といえば、交換の際、純正マフラー中間部分の取付ナットはマフラーステーに固定されているのでナットをレンチで押さえなくても脱着出来ますが、プラナスのナットは普通に別体でステップ等を外したとしても手やレンチが入る余裕が少なくレンチも種類が限られてやりにくいかと…。
中間部分が黒なのでエキパイサイレンサー同様のステン生地の方が見た目的にも耐食性にも良かった。…ですが組み込む際にパイプ内はステン色の生地が見えてたのと磁気性がなかったのでどうやらステンに黒染め?等の表面処理がなされているようなので耐食性はスチールの黒塗装よりはそこまで劣らないのかなと・・・。
あと、サイレンサーの後方部が自分の付けているD社のエンジンスライダーと同じ位置くらい横に出っ張りますね…。
最近のNEWモデルの純正マフラーはサウンドチューンしているのもありJMCA品より大きいじゃないの?と思わせますが今までの音量規制は何だったのかと思いますね…。このプラナスは純正とは比べ物にならない重低音になって満足でした。バイクは最低限の音量はないと車に気づかれないので危険と思いますし・・・。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES!オススメできます。
コメント(全0件)