新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000230access

1543908104284M.jpg

ラクチさん

ステータス

日記投稿件数
1件
インプレ投稿件数
8件
Myバイク登録台数
3台
ウェビ友
0人

乗り心地は確実に良くなる

2020/04/03 20:27

4.20 [ 品質・質感 5.0   コストパフォーマンス 3.0 ]
取付車種:
YAMAHA MT-07
評価のタイミング:
使用前   使用中   使用後
  • 期待通りの性能
  • 形状が良い
  • ロールバーと同時装着出来ない

みん友さんに触発されて付けてみました。
私のMT-07には欧州ヤマハのMoto Cageロールバーを付けてフレーム剛性を上げているのですが、左側に関してはパフォーマンスダンパーとの併用が現時点では無理ですので、「両側ともロールバー装着」と「右側はロールバーあり、左側はパフォーマンスダンパー(以下PD)のみ」という状態での比較となります。

ロールバーからPDに換えると、剛性感は確実に低下します。街乗りで走り出してすぐに気付くレベルで柔らかくなりますので、裏を返せばロールバーはかなり剛性アップに寄与していたという事ですね。

MT-07はツインなので振動が多く、私の場合はハンドルバーもアルミに変更していたのでウルトラヘビーバーエンドを付けても微細な振動は常にあったのですが、PDを付けたら振動がかなり減りました。

剛性感はかなり減りましたが、サーキットに持ち込んで急加速・急減速を繰り返しても破綻はしませんでしたので、ロールバーが右側のみになってもそれなりの剛性は保たれるようです。

PDは結構厚めのステイ(前後共2点留め)に付けますので、これはこれで剛性アップに寄与するかもと思っていましたが、少なくともリア側のステイは手で持って揺すっただけでもしなりますので、剛性アップ効果はほとんどないと思います。

しかし、微振動を減らして乗り心地を良くする効果は確かにあり、乗り心地は確実に良くなりました。乗り心地が良い→安心して乗れる→速く走れるという効果が出る人もいるかと思います。

ハンドルバーを交換済みで手の平への微振動に困っている方や、多少なりともシルキーな乗り心地に近付けたい方にはオススメ出来るパーツです。逆に「07でもガンガン回して中高速コーナーも攻めるんだ〜」という方は、Moto Cageのロールバーを先に付けましょう(笑)

私としては取り付け方法を工夫して何とか共用したいと考えていますが、溶接レベルのステイ自作が出来ないとすぐには無理そうです。

メーター読み200km/hでもフレームが縒れるウォブル現象?が起きない事は確認出来ましたので、しばらくは左側PDでツーリングやサーキット走行を楽しみつつ、ロールバーと同時装着する方法を考えようと思います。

乗り心地は確実に良くなるので星5としても良いのですが、サーキットのタイムは上がるどころか若干落ちたので星を一つ減らしましたw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES!オススメできます。

参考になった 3人/3人   このインプレは参考になりましたか? はい いいえ

コメント(全0件)