新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0001173access

1424599430783M.jpg

しょーじさん

ステータス

日記投稿件数
75件
インプレ投稿件数
0件
Myバイク登録台数
1台
ウェビ友
17人
  2015年06月28日

レゾネータを作ってみる

    エアクリBOX作成後、セッティングもある程度出て音も随分抑えられて満足してたんですが、我慢できるギリギリの音量だったため、ダメ元でレゾネータを製作してみました。
    作り方はエアクリBOX同様、塩ビパイプですね。
    汎用市販品のインテークチャンバーみたいなもんです。
    キャブからエンジンの間に付けたらエアインテークチャンバー、キャブからエアクリーナーの間に付けたらレゾネータでいいのかな?
    このあたり特に知識も無いので、容量&ホース径は適当です^^
    あ、赤のラインは後で1枚はがしました。妙に目立ってたんで・・・

    配管は、エアクリBOXに穴を開けてニップル付けて接続するだけです。
    こんなんで効果あるのかなー、あったらいいんですけどね。ダメなら塞げばいいだけですし、チャレンジ有るのみです。

    本体の取り付けは、エアクリBOXの横の予定だったんですが、スペースが無く、しぶしぶ外部へ。エアインテークチャンバーみたいだ。

    上から見るとこんな感じです。特に足に当たる場所でもなく、なんとか車体に収まってるんで良しとしときましょう。

    前からは、こんな感じ。意外と目立たないかも。

    斜め後ろからだと、ちょっと目立ちますね。特にホースが・・・・
    黒のホースか黒のコルゲートチューブ被せようかなー。

    最後に横から。
    なんとなく違和感あるような無いような謎の筒。

    さて、では実際に取り付けてのインプレですが。
    アイドリングは以前から静かだったんで、変化無し。
    無駄だったかと思いながら、ちょいと回転数を上げてみると・・・・
    あれ?静かになってるー!
    アクセル開けた瞬間は「コォ」って音が若干しますが、明らかに静かになってます。
    実際乗ってみると、確実に消音されてます。ノーマルクリ-ナーに近い性能が出てますね。
    若干7000回転付近は煩いですが、以前よりは静かなんで、今回は奇跡の大成功と言えますね。^^
    ただ、多少低回転でのセッティングが狂ったようなんで、またリセッティングですねー。
    材料費1000円でこの効果、やって良かったです。
    • 都道府県:
    • -
    • 関連サイトURL:
    • -

    コメント(全12件)

    ネコライダーNSさん
    こんにちは(^o^)すごい発案力ですね!低コストで消音効果も出してさすがですね☆私なら弄ってる感を出してアピールさせてしまいそうです(^^ゞ
    • (0)
    • 返信
    聖芳さん
    レゾの自作お疲れ様でした!
    最近のクルマにも吸気音を下げる為にエアボックスからスロボまでの間に一部屋設けているのがありますよ(^^)

    見た目にもカーボンが効いているのにチラ見せ的なのがニクイですねw
    性能もかなり好印象の様でこうしたのが自作の醍醐味の様な気がします(^^)
    • (0)
    • 返信
    おー(山に住む人) さん
    いつもながら器用に自作しますね。仕上がりが美しいのが見てわかります。

    形状や引き出し位置によって微妙に違いが出るとは思うのでそのあたりもセッティングとして楽しめそうですね。
    • (0)
    • 返信
    しょーじさん
    ネコライダー(^з^)-☆さん、こんばんは^o^
    どうもあんまり主張させるのが好みじゃないんでねー。羊の皮を被ったオオカミみたいな感じが好きですねー^^
    半信半疑で加工しましたが、予想以上の効果で、ある意味誤算でした。
    • (0)
    • 返信
    しょーじさん
    聖芳さん、こんばんは^^
    レゾネータの存在は知ってたんですが、「外しました」ってのが多くて、付けましたってのは無かったんで、どれほどの効果があるか分からなかったんですよね。
    チラ見せ・・・分かってらっしゃる。
    裸の女性よりも下着姿の女性の方が興奮します・・・違うか^o^
    • (0)
    • 返信
    しょーじさん
    おっさんライダーさん、こんばんはー^^
    とりあえず黒マットにカーボンカッティングでそれっぽく見えますね^^
    そうなんですよね、容量・配管の位置・配管の径。これが、どのように影響するのか全くの未知数なんで、今の状態が最善とは言えないんですよねー。
    満足できる効果があったので、このままセッティングしますが、この3点の変更で消したい周波数や回転域は変わってきそうですね。
    • (0)
    • 返信
    hideo139 整備大好きさん
    素晴らしい、やってみて効果が有ると嬉しくなりますよね(^^♪
    走ってみての変化も分れば教えて下さいね(^O^)/
    • (0)
    • 返信
    yk76さん
    こんばんは〜(^-^)
    そういったパーツでそういう効果があるなんて初耳でした!(^o^)
    流石です\(^o^)/
    確かに吸気音が気になる時がありますね〜
    住宅街だと響きまくりで、排気音だけじゃなく吸気音も騒音規制に引っかかるかもしれないですもんね(^^;;
    • (0)
    • 返信
    アヒルさん
    こんばんわー!\(^o^)/

    すごいすごいー!\(^o^)/
    ポテンシャル高そうなパーツだったので改良でやっぱり効果出てきましたねー!\(^o^)/
    消音チューニングってかなり需要が有りますので貴重なデータになるんじゃないかと思います!\(^o^)/
    アヒル号でも真似してみたいかも!\(^o^)/
    • (0)
    • 返信
    しょーじさん
    hideoさん、おはようさまです^^
    半信半疑でやってみましたが、思いのほか効果があり驚いてますね。^^
    低回転から中回転でセッティングの狂いを感じてますが、微々たるもんですね。
    きっちりキャブセッティング出したいと思います。
    • (0)
    • 返信
    しょーじさん
    ゆーきさん、おはよーさん^^
    そうですねー、広い道路ならそこまで気になりませんが、ちょっと細い道で壁に反響した音を聞くと煩いんですよねー。
    特に吸気音は自分にとっても不快な音なんで、消したかったんですよね。
    • (0)
    • 返信
    しょーじさん
    アヒルさん、おはよーございますー^^
    ダメ元でやってみたら、意外に効果があったので得した気分です。
    パワフィルとキャブの間にスペーサーかませて付ければ効果あるかもしれないですねー。
    消音化の一つの例としては、なかなかいいと思いますね。速くしたいけど、煩いのは嫌って人は多いと思いますんでね。^^
    • (0)
    • 返信