ふくミミさん

ステータス

日記投稿件数
44件
インプレ投稿件数
21件
Myバイク登録台数
7台
ウェビ友
0人

埼玉の早春をトコトコ楽しんできました♪

ツーリング期間
2016年02月28日 ~ 2016年02月28日
車種名
SUZUKI バンバン200
Myバイク
すーさん
走行距離
150km

こんにちは(^○^)/
今回は"関東三大梅林"のひとつ「越生(おごせ)梅林」を楽しんできました♪

実は、伊豆の"河津桜"や千葉の"瀬朝桜"が頭をよぎったのですが、やはり"庶民の桜"と言えば「ソメイヨシノちゃん」かな!(笑)ということで、桜はもう少し待つことにしました。




<ルート情報>
出発 - 254号 - 川越から15号へ - 高麗川から30号 - 61号「越生梅林」 - 山道をクネクネして「龍穏寺」 - 山道をクネクネして「黒山三滝」 - 顔振峠付近の山道クネクネで299号へ - 395号から山道クネクネで名栗方面へ - 53号で名栗湖へ - 70号、15号へ抜けて川越方面 - 254号 - 帰宅

注)越生(おごせ)から奥武蔵の山道は、たくさんのハイキングコースやサイクリングコースがあるので、ハイカーやロードバイクがたくさん走ってます。細い山道などでは十分にご注意くださいませ (゜-^*)σ

走行距離 :150kmぐらい(適当)
燃 費 :45kmぐらい/L(適当)

トップ画像:『越生梅林』より バンバン♪梅の花道

以下、お時間がありましたら、見てやってくださいませ。m(_ _)m

『越生(おごせ)梅林』の梅ちゃんをご紹介します(笑)

桃梅ちゃん♪ヽ( ´`)ノわー

※正式名称は分かりません・・・。

<越生梅林梅まつり>
開催期間2月20日~3月21日
関東屈指の梅林の一つに数えられる。園内には樹齢約650年の古木をはじめ1000本余りの梅の木がある。梅まつり期間中の土・日は、越生ばやしや獅子舞などの郷土芸能が催され、子どもに大人気のミニSLが運行される。

次は
:
:
白梅ちゃんO(≧∇≦)Oイイゾー!


※正式名称は分かりません・・・。

こちらは
:
:
紅梅ちゃん(⌒-⌒)ニッコリ


癒されますな~♪

※正式名称は分かりません・・・。

梅の花に青空\(^▽^)/ワッショーイ

いやー、やはり青空と梅の花はあーうー

気分爽快ですな~♪

たくさんの梅の木がありましたが、樹齢を重ねるほど枝が太く力強く天に向かって伸びていて、カッコイイんですよねー。

盆栽とかでも楽しめそうな枝っぷりですぅ♪

手前に枝垂れ梅をぼかして、奥にバンバン 川o'-')フフ♪

あー、春バンバン!!

信号で止まると"水車のある藁ぶきの建物"が目に入り「オッ!」と思い、小さな駐車場もあったのでサラっと寄り道してみました。

ここは「山吹の里公園」と言うそうです。

説明によると
15世紀後半、太田道灌(おおたどうかん)の"山吹伝説"の舞台になった!とされる場所だとか・・・あ、後は歴史好きな方にお任せします(笑)

水車とわらぶき屋根の建物で和レトロな雰囲気が良かったです~。

この手前には、テーブルやベンチ・トイレもありましたので、ちょっと休憩で立ち寄るのも良いですね。

わらぶきの建物の中にも入れました。

質素な、質素な、なーんにもない室内でした(笑)

"山吹伝説"からすると質素である必要があるんですけどね!・・・あ、後は歴史好きな方にお任せします(笑)

水車をアップで撮ってみる。

良い雰囲気がでてるかなー?

それと、この公園には約3000株の山吹が植えられていて、4月から5月にかけて美しい黄色い花が咲き誇るとの説明が・・・うぅ、もうちょっと後で来たほうが良かったのかな?

次は、室町時代の名将 太田道灌(おおたどうかん)父子のお墓がある「龍穏寺(りゅうおんじ)」にやってきました。

いつのまにか、太田道灌(おおたどうかん)の縁の地をたどるツーリングになっている気がしますが・・・。

けっこう山の中にあるのですが、写真のように迫力のある立派な山門が建っております。

山門の入り口、その奥からは"チラッ"っと観音様の姿が見えておりました。

うーん、なんだか落ち着くなーっと。

(>[◎]oパチリ!

と、山門の扉の奥から鋭い視線を感じたので、金網越しに恐る恐るのぞくと・・・Σ(゜д゜;) ヌオォ!?

<毘沙門天>
仏教四天王の一仏で"多聞天"とも言われ、智恵と勇気の守り神。
悪霊を退散させ財宝をさずけるといわれ鎮護国家の神と信仰され
福を与える神様です。(詳しくないのでコピペです)

ひぃー、許してくださいー(なにを? 笑)

山門の入口から見えていた観音様に近づいてみると、けっこう大きな「観音菩薩像」でした!

下から見上げて(≧[◎]oパチリ!

こちらは、隣接する「熊野神社」です。

厳かな雰囲気で、狛犬さまもしっかりと見張ってらっしゃいますね。

狛犬さまの横顔を( -_[◎]oパチリ

うーん、なかなか迫力のあるお顔立ちをしております♪

こちらは、本堂の手前にある「太田道灌(おおたどうかん)像」

「龍穏寺(りゅうおんじ)」は、1472年(文明4)に太田道真・道灌父子が再建したもので、境内にはお墓もあります。

こちらの経蔵は、埼玉県指定文化財です。

お寺の境内にある建物にしては色鮮やかで目立ってますが、歴史的価値もあるようですので、お見逃しなく♪

こちらは、その経蔵にあった立派な"彫刻の壁"です。

"道元禅師の一代記"の彫刻だそうですが、昔のものがそのまま現代も残っているという事が素晴らしいですよね。

七福神 開運の絵馬

後で調べたら、ここは『武蔵越生七福神めぐりコース』として
東武鉄道沿線の自然ハイキングコースに設定されて所のようです。

たくさんコースがあるようですので、興味のある方は
"東武鉄道沿線ハイキング"でネット検すれば情報が見れます。

こんばんは、五木ひろしです。

に、似てるぅー・・・笑

最後は、お散歩ツーリングの閉めでよく立ち寄る「有馬ダム(名栗湖)」です。

よくここで休憩してから帰ります。

有馬ダムの形式:センターコア型ロックフィルダム

あまり大きくは無いダムですが、周辺には林道好きに知られた"大名栗林道"や、山登り好きに知られたトレッキングコースもあります。
また入浴施設「さわらびの湯」やカヌー工房、観光釣場などもあるので、ゆっくりと遊ぶこともできますよ♪

しばらくダム提に座り、静かな湖面と奥行きのある山並みをバンバンと一緒に眺めながら「3時のおやつ」 あ、今日はアップル・パイをサクサクといただきました。

日が暮れて寒くなる前に帰宅したいので、そろそろ出発します。
トコトコ・・・プルルルーン♪

あー、今日も楽しかった♪

それでは! v(*-∀・*)ライダーピース
  • 都道府県:
  • 埼玉県
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全2件)

キム(first penguin) ヨガの眠り中さん
ふくミミさん、どうも!
太田道灌と山吹はおばあさんにいつも聞かされました。(笑)
太田道灌が雨に降られて農家にみの(雨具)を借りに立ち寄ります。
しかし、農家の娘は何も言わず山吹の枝を差し出します。
知将で知られる太田道灌もさっぱり意味が分からない。

実がならない山吹。

みのひとつない。

貸したくともみのひとつ有りません。

恥を嫌い言葉では無く山吹の枝で意思を伝えた娘に太田道灌が感動したというエピソードです。

また、いくら学ぼうとも知らない事は有り、誰が師になるか分からないという戒めでも有ります。
  • (0)
  • 返信
ふくミミさん
キムさん こんにちは♪

山吹のエピソードまで補足説明いただきまして(笑)
ありがとうございますm(_ _)m

山吹のエピソードは、なかなか高度な謎掛けだったんですね(汗)

でも、サっと寄れる場所に、このような史跡があると嬉しいものですね。
  • (0)
  • 返信

スズキ バンバン200の価格情報

スズキ バンバン200

スズキ バンバン200

新車 0

価格種別

中古車 36

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

32.23万円

価格帯 19~54.99万円

諸費用

6.89万円

価格帯 4~6.26万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

39.12万円

価格帯 23~61.25万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す