K-Mosさん

ステータス

日記投稿件数
110件
インプレ投稿件数
103件
Myバイク登録台数
4台
ウェビ友
14人

鍾乳洞・「おきなわワールド」へ

ツーリング期間
2014年06月20日 ~ 2014年06月20日
走行距離
26km

今日はちょっと鍾乳洞へ!

あまり気軽に行く様な場所ではないですし、
私自身行くのはまだ2回目です。

沖縄本島南部にある「玉泉洞」(F地点)の謳い文句は
「東洋一美しい鍾乳洞」だそうです。
沖縄では有名な観光名所の1つですが、
地元に住んでいるとなかなか行かないものですね。

総距離は5kmにも及び、その内の890m程を見学できます。

写真は撮り忘れたので、あまり良いものがありませんが、
なかなかの壮観ですよ。

洞内の気温は年間を通じて21℃で、
夏涼しく冬暖かい、のですが、
湿度も一定して90%ほどあります。

見学用に設けられた通路の下には水が流れ、
見学中にも上から雫がかなり垂れてきました。

鍾乳洞から出ると、「おきなわワールド」という
沖縄の文物などを再現した敷地があります。

この日はいつぶりだろうというくらい晴れ間が見えました。

やっぱり沖縄の緑と赤瓦には青空が似合うと思いました。

ただし、前日の雨の水分が蒸発し、
信じられないくらいの湿気と熱気でした……。

キムさんが喜ばれそうな、大きな木もあります。
ガジュマルの木ですね。

屋根の上の魔除け、シーサーに

気になる看板。

行ってみるとこちらが。

3cmありましたね。

断然猫派の私なのですが、
琉球犬の海(カイ)くんもいました。

おとなしくて人懐こい、いい子でした。

ですが、この暑さに海くんもしんどそうでした。

暑いのに立って尻尾を振って迎えてくれてありがとう。m(_ _)m

植物相はやっぱり「琉球国」と呼ばれただけあり、
内地のそれとはえらく違います。

亜熱帯気候は伊達ではありませんね。

ハイビスカスの赤が映えます。

こちらの花もきれいでした。

琉球王国時代のものが展示されている博物館は
外観から凝っています。

中にはかっこいいシーサーが。

琉球国が中国と交易していた際に使われていた船もありました。

やる時間はありませんでしたが、
琉球ガラスや紅型染めなどの体験もできます。

そういった手作りお土産もあれば、
既製品を買える売店もあります。

多彩な色使い、というのも琉球の文化の特色の1つだそうですが、
お土産も心なしかカラフルな商品が多目の様な気がします。

シーサーも様々なサイズが売られていましたが、
観光地価格でした……。

沖縄でシーサーをお土産に買われる際には、
土産物屋ではなく、ホームセンターへどうぞ。
実があり、かつ安いので、おススメです。

鍾乳洞とおきなわワールド両方に入るには、
大人1300円程かかりますが、
半日ほどかけてもいいくらいの見所があります。
沖縄のお土産も一通りは揃えられますし、
空港から10kmほどの距離もなかなかの利便性です。

写真撮影が禁止だったので載せられませんでしたが、
沖縄の伝統的な踊りである「エイサー」の演舞は圧巻です。

写真を撮れない分、見て心に刻め、ということでしょうか。

もし沖縄にいらして、帰りの飛行機まで
ちょっと中途半端に午前中の時間が空いている、
という時(かなり限定的ですが……)などにどうでしょうか。

沖縄の伝統的な染物、紅型の布です。
「びんがた」と読みます。

中国との交易の影響、そして沖縄の自然の色合いを反映し、
色彩が非常に多彩だと言われています。

しかし、人頭税として納められたりした悲しい背景もあります。

当時は作っている人がこの布地で出来た服を着ることは
できなかった様ですね……。

今は琉球舞踊(琉舞)の衣装、琉球式の結婚衣装などで着られています。

沖縄の結婚式は、和装、洋装、琉装の三択です。(^ ^)

紅型の着物をまとった人達は、
昔それを着られなかった人達の分まで輝いているように見えます。

先人が頑張って受け継いでくれたおかげで、
今の私たちの暮らしがあるんでしょうね。

感謝です。

コメント(全9件)

ヒロオさん
沖縄!!!!! っと叫びたくなるほど沖縄ですね(*^_^*)
青空にオレンジ瓦が沖縄感をそそります。
お金がたまれば、雨さんと一緒に行ってみたいですね!!
  • (0)
  • 返信
hiranaoさん
どの写真からも沖縄を感じられ素晴らしいです♪
実は私の友達が離島の伊江島にいて三年くらい前に
一ヶ月ほど沖縄にいたことがあるのですが、また行きたくなりました(^-^)
  • (0)
  • 返信
K-Mosさん
ヒロオさん こんばんは。

沖縄! でしょう?
住んでいると「いつでも行ける」と思って、意外と観光に行きません……。

今日、久方ぶりに行って、「あぁ……沖縄にいるんだなぁ」と思いました。(笑)

最近は晴れ自体が少ないですし、年間の晴れた日も意外と少ないのですが、
晴れた日の沖縄の風景はやっぱり素直にきれいだと思います。

沖縄の伝統的染物の紅型(びんがた)の色合いは、日本本土のものとは
かなり色合いを異にしていると思います。

雨さんとヒロオさんがいらしても晴れであるように、
お祈りしてお待ちしております。(笑)
  • (0)
  • 返信
K-Mosさん
hiranoさん こんばんは。

こちらの日記にようこそいらっしゃいました。(^o^)/

何と、伊江島にいらしたことがあるんですね!
しかも1ヶ月も沖縄に!
どこかですれ違っていたかも知れませんね。

今こちらは5月上旬に始まった梅雨がまだ明けず、
今日の天気は本当にありがたいことでした。

また沖縄にいらっしゃるのをお待ちしております。
そして、私はhiranoさんとは逆に、九州の道を走ってみるのが夢です。(笑)
噂に聞く大観峰、九州にご在住の皆さんの日記を
いつもきれいだなぁと思って拝見しています。
  • (0)
  • 返信
キム(first penguin) ヨガの眠り中さん
ガジュマル登りたい!(笑)
琉球犬て甲斐犬ににてますね。
でも足が大きくて、シーサーのモチーフでしょうか?
でもさすが沖縄。
シーサーがホームセンターで売っているとは!
  • (0)
  • 返信
キム(first penguin) ヨガの眠り中さん
K-Mosさんにとっては目の得?目の毒?
WE BIKEの第4弾車種別カタログで、NINJA250やってます。
ポチリを我慢できるかな? 代わりに(泣)
  • (0)
  • 返信
K-Mosさん
キムさん こんにちは。

ガジュマル、比較的大きな木がたくさん見られますよ。
亜熱帯性気候で雨が多いのは、植物にとっては天国なのかも知れません。
成長が早い気がしますね。

琉球犬、確かに虎毛なので、私の様な素人にはほとんど違いが分かりませんね。
足の袴毛というものの有無や耳の形などでわかるみたいですが……。
琉球犬は暑さに強く、そして人懐こいみたいです。
甲斐犬は一代一主で、主人以外には心を開きにくいそうで、どちらも好かれそうです。

シーサーは内地のもので例えると、表札やポストのような感じでしょうか。
だからホームセンターで売っていますし、高くないんでしょうね。


そして、見ましたよ、車種別カタログ……。
お知らせメールで来るんですもの……。

今、実は買い物かごに2つ……。
そこから進まないように我慢しています!(`o´)
  • (0)
  • 返信
KAZUさん
K-Mosさん こんばんは。
沖縄にも鍾乳洞があるんですね。 山口にも、有名な秋吉洞、大正洞、景清洞があるんですよ。 (何年も入って無いですが・・・)
 ガジュマルの木、面白い形をしてますね。 木の下は休憩場所にピッタリですね。
 カイくん可愛い、ソフバン並ですね( ̄ー ̄)

 沖縄を満喫させていただきましたぁ~(*^_^*)
  • (0)
  • 返信
K-Mosさん
KAZUさん こんにちは。

秋芳洞、私も行きました!
小学校の修学旅行で行きました。
思い出補正が入っているかも知れませんが、秋芳洞の方が感動が大きかったです。
客観的に見ても、鍾乳石の形の豊富さでは沖縄の鍾乳洞はかないません。
秋芳洞の「千枚皿」を見た時の感動は、今でもはっきりと覚えています。

カイ君、「おとうさん」みたいにしゃべったらいいのですが、
愛嬌では負けていませんでしたよ。
暑さに強いらしい琉球犬とはいえ、この日はツラかったはずです。

また沖縄らしい風景を日記に書きたいと思います。
最近、梅雨が終わりに近づいているのか、やっと晴れはじめたんです。
  • (0)
  • 返信